“生涯アンリ推し”の神戸MF汰木康也が気になる現役選手は? 「すごく勉強になる」三笘薫とグリーリッシュについても

カテゴリ:Jリーグ

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年04月10日

節目のプロ10年目。若手時代と今、海外挑戦への考え方の変化は――。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
「みんな海外に行きたい、代表に入りたいと言っていたけど…」汰木康也がプロ入り10年目で明かす胸中。カタールW杯はどう映った?
関根、高丘、興梠、柏木、喜田…神戸のキーマン、汰木康也が語るライバルと親友と恩人。“古巣”マリノスへの思いも「やっぱり喜田君」
「自分はちょっと変わっているかも」常時長袖、短いソックス…独自路線を貫く汰木康也の“真髄”。英語は「全くダメ」でも…
首位快走の神戸、なぜ強い? 見逃せない“両翼”の攻守両面での奮闘ぶり。「競争と共存」の真価が問われるのはここからか
「Jリーグのレベルには驚いた」元神戸ボージャンが日本サッカーをズバリ語る!ラ・リーガとの最大の差はイニエスタとビジャも挙げていた…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら