【松本】総走行距離やスプリント回数では上回るも… 痛感させられた「J1水準」

カテゴリ:Jリーグ

大枝 令

2015年11月07日

神戸戦の黒星で松本のJ2降格が決まった。鹿島を相手に勝利を掴むなど健闘も見せたが、「一瞬の隙」から失点を重ね、勝点の伸び悩みにつながった。(C) J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】2ndステージ・16節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
【松本】崖っぷちで戦い続けてきた田中隼磨は、苦渋に満ちたシーズンにどんな決着をつけるのか
【松本】今季を象徴するような逆転負け――奇跡を起こさない限り、残留は夢物語でしかない
【松本山雅FC】反町康治インタビュー “語録”で振り返るJ1昇格の軌跡
【J1マッチレポート】阿部の先制点も実らず。神戸に敗れた松本が、1年でJ2に降格

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら