【藤田俊哉の目】カナダ戦で成しえなかった“耐えて忍んで勝点3”。逆転負けが良い方向に転がってほしい

カテゴリ:連載・コラム

藤田俊哉

2022年11月19日

W杯初戦はドイツと対戦。サッカー大国を相手に、森保監督のもと、チーム一丸となって戦い抜いてほしい。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
「力になれていない」闘莉王がカナダ戦で衝撃の“2.5点”と酷評した日本代表戦士は? 「W杯本戦で使うのは難しい」と指弾したのは…
「なんと馬鹿げたPKだ」「もう彼を出場させるな」日本戦で決勝ゴールのカナダ代表FWに母国ファンからまさかの批判殺到!
「三笘さんを最初から起用するとタケの使い方が難しくなる」本田圭佑が考える日本代表のアタッカー4枚は?「トップは…」
「海外を経験している選手とJの選手の違い」城彰二、カナダ戦で山根視来が与えたPKに見解!「無理に足を出すよりも…」
「どこでボールを奪うの? 全く連動性がない」城彰二がカナダ戦の森保ジャパンをバッサリ!「全然よくなかった」と指摘した選手は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら