【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の四十一「資質と戦術」

カテゴリ:Jリーグ

小宮良之

2015年10月22日

スコアは悪くないが、内容は乏しかったイラン戦。変わりゆく局面にアジャストできていたのは、長谷部ひとりと言っても過言ではなかった。写真:サッカーダイジェスト

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】ガンバのACL敗退は、”パナソニックが負けた”とも言えるね
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「“スポンサー対策の起用”という報道は信憑性に欠ける」
【日本代表】ストライカー不遇の法則。佐藤寿人、豊田陽平…それでも代表監督に愛されなかった理由
【G大阪】アジアを制した2008年との決定的な差――それは「超攻撃」のファクター
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】実力者たちが噛み合わないC大阪に待つは試練の秋?
【日本代表|エリア別検証】安泰ではない香川のトップ下。危機感を煽る意味では、吉田外しを断行しても良い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら