「チャンスの作り方が、あまり上手くない」。エース本田が語った根深き課題とは?

カテゴリ:日本代表

五十嵐創(サッカーダイジェスト)

2015年09月04日

立ち上がりから高速クロスで何度も好機を演出した右SBの酒井宏。ただ、“直球”だけで勝負する工夫のなさは、本田の言う「一点張り」になりがちな部分であり、「ヒネリ」がほしいところだ。 (C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】ホームでたったの3点。今の日本からはやりたいことが見えてこない
【藤田俊哉の目】最大の問題は決定力不足ではなく、海外組を脅かす存在がいないこと
金田喜稔がカンボジア戦を分析|オーソドックスすぎた日本の攻撃は、格下でも守れるレベルだった
【サッカーダイジェストの視点】例えば香川外しは現実的な選択肢か
【日本 対 カンボジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
本職のトップ下で輝けなかった香川真司。背番号10のジレンマは続く
吉田麻也の鮮やかなミドル弾を巡る問題提起――CBのシュートが「お手本」となる状態は健全か?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら