鳥栖が完成形に近づくために必要な「ラスト3分の1の精度」と「スピーディさ」。主将藤田は「もう少し上に行けてもいい」

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2022年05月04日

11節を終え、勝点16の6位。今の鳥栖は開幕前の予想を大きく覆すポテンシャルを感じさせている。(C)J.LEAGUE

< 記事を読む

【関連記事】
「スーペルゴラッソだ」「何回見てもかっけえ」鳥栖・藤田直之が古巣相手に突き刺した“弾丸ミドル弾”に反響!
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「すごい弾道」「やべー鳥肌もん」鳥栖・藤田直之の“美しすぎる”FK弾に称賛の嵐!
「ラストパスがエロいわ~」鳥栖の先制点を演出した小野裕二の“美アシスト”に脚光!「小野が小野ってきた」
【バイタルエリアの仕事人】Vol.15 小野裕二|ゴールを取るために何をすべきか。変わらない優先順位とアレンジ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら