欧州有力国がより優位な状況に!? W杯、異例の11月開幕は大会にどんな影響を及ぼすのか?

カテゴリ:国際大会

加部 究

2021年12月28日

11月18日に開幕するカタールW杯。果たして“冬開催”は大会にどんな影響を及ぼすのか。(C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【W杯本大会|日本のスタメン11人を占う】強豪相手に勝機を見出すなら5-2-3。3バックには冨安、板倉、中谷を推したい
【W杯本大会|日本のスタメン11人を占う】代表でも“フロンターレ崩し”に期待。左SBは可変対応できる板倉滉
【W杯本大会|日本のスタメン11人を占う】吉田も安泰と言えず。伊藤や板倉の急変貌で冨安のSB起用も視野に
パリ五輪世代の最新序列――高校生が好アピール! U-23アジア杯予選を経て01~04年生まれの勢力図に変化は?
【セルジオ越後】ウズベク戦は財政難の協会に必要な興行マッチ。最終予選への強化や調整にはならないよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら