• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南0-0G大阪|決め手を欠くも内容で上回った湘南。攻守で存在感を示した池田をMOMに選出!

【J1採点&寸評】湘南0-0G大阪|決め手を欠くも内容で上回った湘南。攻守で存在感を示した池田をMOMに選出!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月03日

G大阪――矢島は周りを生かしながら攻撃のリズムをつくる

G大阪の攻撃をリードしたのは矢島(21番)。周囲を活かしてチャンスメイクに尽力した。写真:滝川敏之

画像を見る

MF
15 井手口陽介 6(90+1分OUT)

中盤のスペースをカバーし、セカンドボールをケア。攻撃では鋭い縦パスやゴール前に走り込む場面も。

21 矢島慎也 6.5
数多くボールに係わり、足元や背後へパスを供給し、周りを活かしながら攻撃のリズムをつくった。

FW
18 パトリック 5.5(60分OUT)

前線で起点となりカウンターを促す。自らシュートは打てず、本来の脅威を与えられなかった。

39 宇佐美貴史 6(74分OUT)
ワンタッチで相手のプレッシャーをかわし、押し上げを図る。カウンターに抜け出し好機もつくった。
 
交代出場
DF
27 高尾 瑠 6(HT IN)

ドリブルで攻め上がるなど推進力をもたらし、右サイドからの攻撃を活性化させた。

FW
9 レアンドロ・ペレイラ 5.5(60分IN)

前線に入り起点をつくる。一方で、相手DFのタイトな寄せに収めきれない場面もあった。

FW
20 一美和成 6(74分IN)

プレスの一方、前線で収めて押し上げを促す。サイドへ流れてチャンスメイクにも係わった。

MF
17 奥野耕平 6(74分IN)

中盤の底で守備をケアしつつ、サイドで起点をつくる。前線へロングフィードも供給した。

FW
28 ウェリントン・シウバ ―(90+1分IN)

味方との連係から左サイドを突破。短い時間のなか、クロスやシュートでチャンスを演出した。

監督
松波正信 6

正式に監督として指揮した一戦。ホームチームに押されながらも無失点に凌ぎ、勝点1を持ち帰った。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
G大阪、湘南と0-0ドローで3連勝ならずも残留圏の16位に浮上!代わって降格圏に沈んだのは…
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
キャスパー・ユンカー、ノルウェー時代のプレー&人物像に迫る! 現地記者に訊いたピッチ内外での“最大の武器”とは?
浦和の先輩たちも大絶賛! U-24代表にも飛び級招集されたGK鈴木彩艶が必然の大ブレイクを遂げるまで
「スーパーゴールすぎやろ」ガンバ、宇佐美の徳島戦V弾にファン大反響!「初見はオフサイド?って思ったけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ