• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分0-0浦和|決め手を欠いたスコアレスドローに攻撃陣の評価は?MOMは17試合ぶり先発の…

【J1採点&寸評】大分0-0浦和|決め手を欠いたスコアレスドローに攻撃陣の評価は?MOMは17試合ぶり先発の…

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2020年10月31日

浦和――戦術の落とし込みが徹底された相手に苦戦

この試合では、違いを生み出すことができなかった汰木。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
9 武藤雄樹 5.5(70分OUT)
後半は背後に抜ける動きが多くなったが、ブロックを築く相手に効果的な攻撃はできなかった。
 
30 興梠慎三  5.5(70分OUT)
下がってボールを受け、タメを作り、前線に縦パスを通すなど工夫しながら突破口を探った。
 
交代出場
FW
14 杉本健勇 5(70分IN)
中央で辛抱強くチャンスを待ち、DFを背負いながらプレーすることが多かったが、シュートチャンスはなかった。
 
45 レオナルド 6(70分IN)
中盤に降りて相手CBを引き出し、サイドから斜めに走り込んだマルティノスに決定的なパスを通す。
 
DF
3 宇賀神友弥 5.5(78分IN)
積極的なオーバーラップで停滞していた左サイドを活性化することに成功した。
 
MF
41 関根貴大 5.5(78分IN)
左サイドで同時出場した宇賀神との連携を活かし、サイドから攻撃の形を作った。
 
16 青木拓矢 ―(89分IN)
ロングボールに対しセカンドを拾う意識が高く、相手ボランチに対しても簡単にパスを通させなかった。

監督
大槻 毅  6
休養十分、戦術の落とし込みも徹底された相手に苦戦した。ワンチャンスをものにしようと5枚のカードを切り、チャンスもあったが得点できなかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●柚野真也(フリーライター)
【関連記事】
【浦和】「ネガティブよりも、ポジティブな発言を」守護神・西川周作が明かす好調の要因「チーム全員で戦えている」
「あんな経験はしたことがない」鈴木武蔵がベルギーと日本の“違い”を地元メディアで語る!「ショックを受けたのが…」
Jリーグ勢も狙うべき? 14年前に国立を沸かせた肩ドリブルの天才パトが“浪人”に! 新天地に売り込み中とも
「イニエスタたちを取り戻したい」バルサ新会長候補が“強豪復活プラン”を語る!「我々にはマンUにないものが…」
「疲れているように見える」C・ロナウドの珍しい“無精ひげ姿”に衝撃! コロナ陰性で自主隔離終了も…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ