• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】磐田0-2横浜|開始30分はジュビロペースも…OG誘発と華麗な技あり弾で勝負を決めた仲川輝人がMOM!!

【J1採点&寸評】磐田0-2横浜|開始30分はジュビロペースも…OG誘発と華麗な技あり弾で勝負を決めた仲川輝人がMOM!!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月06日

横浜――仲川の右サイド起用が奏功。松原との連係が良好

MAN OF THE MATCH
FW
23 仲川輝人 7
3トップの右で先発。味方と連動したアグレッシブな動き、裏取りの巧さをいかんなく発揮し、相手オウンゴールの先制点を誘う。終盤、技ありシュートで勝利を決定づける2得点目。

11 エリキ 6
シュートは打てなかったが、1点目の場面ではゴール前に飛び出しDFを吊っていた。相手GKにプレスをかけ、ピンチには自陣深くまで戻りDFを助けるなど守備の貢献も大。

28 マテウス 6(63分OUT)
左サイドでワイドに張った位置から身体の強さと鋭さを活かし、中に切れ込む動きで相手守備を苦しめていた。シュートも果敢に4本。
 
交代選手
FW
11 遠藤渓太 5.5 (63分IN)
80分に松原の折り返しにトップスピードでゴール前に走り込みシュートを放ったあとポストに激突。負傷退場となってしまった。

MF
26 渡辺皓太 ─(77分IN))
マルコス・ジュニオールに代わってトップ下にイン。流れに乗り、マリノスペースを維持。

DF
16 高野 遼 ─ (84分IN)
87分、左から右への正確なサイドチェンジパスで仲川の追加点をアシスト。

監督
アンジェ・ポステコグルー 
センターで好プレーを見せていた仲川を今節は右で先発させたが、狙い通り松原とのコンビネーションがよく先制点に繫がった。先制後ペースを奪還。選手交代でチームから疲れを取り払い、最後までマリノスサッカーを実践。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
曺監督のパワハラ問題で独自調査の結果報告も。湘南がJリーグからの制裁内容を受けて会見
FC東京・長谷川監督、決勝点のジャッジに納得できず「簡単に受け入れられない」「最後の判定は…」
【J1】日程・結果
2020Jクラブ新卒入団&昇格内定選手一覧
仲川輝人が今季10ゴール目! 横浜が後半の3発で広島との上位対決を制す!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ