• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分2-0仙台|シュート5本の大分が決定力を発揮! 対照的な仙台は14本を放つも空砲に…

【J1採点&寸評】大分2-0仙台|シュート5本の大分が決定力を発揮! 対照的な仙台は14本を放つも空砲に…

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2019年04月15日

仙台――FW陣はチャンスを活かし切れず

前半からチャンスメイクに奮闘した吉尾だが、ゴールにはつながらず。写真:徳原隆元

画像を見る

FW
9 ハモン・ロペス 5.5
後半に入り存在感示すが4本のシュートはゴールを揺らすことはなかった。
 
15 吉尾海夏 5.5(78分OUT)
インスイングの鋭いプレースキックで際どいクロスを送ったがゴールは遠かった。
 
19 ジャーメイン良 5(70分OUT)
最初の決定機を仕留めることできず、次第にボールに絡む回数も減り途中交代に。
 
交代出場
FW
11 石原直樹 5.5(70分IN)
得点を期待されての交代だったがシュート0本に終わり、存在感を示せず。
 
MF
10 梁 勇基 5.5(73分IN)
攻撃の流れを変えたかったがボールに絡む場面が少なく、大きな仕事はできなかった。
 
FW
38 長沢 駿 ―(78分IN)
役割は明確だった。高さを生かしてゴール前でのターゲットとなり、大分に守備陣に脅威を与えた。
 
監督
渡邉 晋
守備からリズムを作り、シュート14本を放つなど狙いは良かったが、決定力がなかった。
 
取材・文●柚野真也(スポーツライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
大分が2連勝で3位浮上! 得点ランク首位・藤本憲明の好アシストでオナイウ阿道が移籍後初得点!!
29歳でブレイクした”日本のヴァーディ”!藤本憲明が好調の要因やゴールパフォの意味を激白
鳥栖の注目助っ人クエンカに訊いてみた!「初対戦したリーグ王者・川崎の印象は?」
好調の大分がぶち当たったJ1の"壁"。閉塞感を打ち破るために必要なものとは
「罰を受けたようだ」悪夢のような8分間をポドルスキが振り返る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ