• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜 2-2 清水|痛恨のPK失敗の齋藤だが2点に絡む活躍ぶり。MOMはチームを救った清水のエース

【J1採点&寸評】横浜 2-2 清水|痛恨のPK失敗の齋藤だが2点に絡む活躍ぶり。MOMはチームを救った清水のエース

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年07月29日

清水――途中出場の村田は、84分のシュートを枠に入れていれば…。

MAN OF THE MATCH
FW
9 鄭 大世 6.5
出場停止明けで、精力的にプレー。66分にはバーを豪快に叩く“らしい”一撃をお見舞い。これでチームは前掛かりとなり、70分に松原のアシストからチームを救う値千金の同点ゴールを自らねじ込んだ。
 
18 長谷川悠 6(90+3分OUT)
球際で激しく、高い位置でのボール奪取を狙う。そしてCKのチャンスに打点の高いヘディングシュートで1ゴールを記録。
 
交代出場
MF
11 村田和哉 5.5(61分IN)
枝村に代わって、そのまま右MFでプレー。84分のこぼれ球を拾って放ったシュートが枠に飛んでいれば、ヒーローになれたかもしれない。
 
FW
23 北川航也 -(90+3分IN)
アディショナルタイムに投入されるが、ほとんどプレータイムは残されておらず、アピールはできなかった。
 
監督
小林伸二 5.5
負けはしなかったものの、同点とした後に、交代枠をひとつ残したことも含め、さらに畳みかける一手を打てなかった。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【横浜】齋藤学は6本のシュートを放つも…。無得点&引き分けに「ちょっと落ち込んだ」
【横浜】引き分けでも月間MVPらしい活躍ぶり。やはり“鉄人”中澤佑二は日本トップクラスだ
天皇杯での胸熱くなる光景。清水の人々はなぜ「いわきFC」に力いっぱいの拍手を送ったのか
J1仕様を身に付けつつある清水。ホーム2連続完封勝利に見える変化とは?
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ