• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜 2-2 清水|痛恨のPK失敗の齋藤だが2点に絡む活躍ぶり。MOMはチームを救った清水のエース

【J1採点&寸評】横浜 2-2 清水|痛恨のPK失敗の齋藤だが2点に絡む活躍ぶり。MOMはチームを救った清水のエース

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年07月29日

横浜――期待に応えられなかった途中出場のアタッカーふたりは厳しく評価。

前半の終了間際、横浜はPKを獲得。しかし、齋藤のシュートは六反の好セーブに阻まれた。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

FW
17 富樫敬真 5.5(73分OUT)
久々のスタメン出場。積極的にフィニッシュに絡み、前線の基準点として奮闘。しかし、肝心のゴールは奪えなかった。
 
交代出場
MF
33 ダビド・バブンスキー 5(73分IN)
トップ下に入り、バイタルエリアの手前でボールを受けたが、相手の集中したディフェンスの前に見せ場なく終わった。
 
FW
7 ウーゴ・ヴィエイラ 5(73分IN)
求められるのは勝点3を引き寄せるゴール。しかし、なかなか前を向かせてもらず、期待には応えられなかった。
 
監督
エリク・モンバエルツ 5.5
70分以降の劣勢を押し返す策を打てず。同点とされた後、トップ下とCFを同時に代えたが、欲しかった決勝点は奪えなかった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【横浜】齋藤学は6本のシュートを放つも…。無得点&引き分けに「ちょっと落ち込んだ」
【横浜】引き分けでも月間MVPらしい活躍ぶり。やはり“鉄人”中澤佑二は日本トップクラスだ
天皇杯での胸熱くなる光景。清水の人々はなぜ「いわきFC」に力いっぱいの拍手を送ったのか
J1仕様を身に付けつつある清水。ホーム2連続完封勝利に見える変化とは?
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ