• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点・寸評】清水2-0G大阪|プロ初ゴールを決めた右SBをMOMに選出。先制弾の左SBは元FWらしい嗅覚を発揮

【J1採点・寸評】清水2-0G大阪|プロ初ゴールを決めた右SBをMOMに選出。先制弾の左SBは元FWらしい嗅覚を発揮

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2017年07月10日

G大阪――後半頭に同時投入のふたりが流れを変えるも……。

FW
13 呉屋大翔 5
今季初先発だったが、前半はボールがあまり回らなかったこともあり何もできず。後半は2度のチャンスを決めきれず。
 
交代出場
DF
4 藤春廣輝 6(HT IN)
後半の頭から投入され、積極的な前への動きやカウンターでの飛び出しで攻撃を活性化。チームに勢いを与えた。
 
FW
20 長沢 駿 6(HT IN)
裏への飛び出しやタメを作るプレーで清水のDFラインを押し下げ、流れを変える意味で大きく貢献したが、シュートは決めきれず。
 
MF
9 アデミウソン 5(72分IN)
左MFとして入ったが、動きにキレを欠いて決定的な仕事はできず、恐さを与えることもできなかった。
 
監督
長谷川健太 5.5
レギュラー組に疲労がある中、先発に抜擢した選手も力を発揮できず、後半は交代策で流れを変えたが、結果には結びつかなかった。
 
取材・文:前島芳雄(スポーツライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【清水】静岡のプライドどころじゃない?「0-0でもいい…」の割り切りでホーム初勝利
【G大阪】ガンバ最強助っ人はいったい誰? 遠藤保仁の回答が超意外だった
【高円宮杯】凄まじい破壊力! 清水ユースが誇るスーパーカルテット
「JリーグのCB トップ10」を投票選出! 1位は昌子? 中澤? ファビオ?
【黄金世代】第2回・遠藤保仁「コロコロPKの真実」(♯3)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ