【J1採点&寸評】新潟×札幌|絶妙スルーパスの富澤がMOM!初陣の呂比須監督も高く評価

カテゴリ:Jリーグ

大中祐二

2017年05月21日

札幌――都倉が最多のシュート5本。しかし決められず。

【警告】新潟=R・フランク(44分)、川口(46分) 札幌=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】富澤清太郎(新潟)

画像を見る

6 兵藤慎剛 5.5
運動量豊富にボールを集配して攻撃の糸口を探ったが、後半、ペースが落ちた。
 
38 菅 大輝 6(80分OUT
前半途中からスピードを生かした仕掛け。クロスは数多くは供給できず。
 
FW
22 金園英学 5
新潟の守備ブロックの中で効果的なボールの受け方ができず、窒息させられた。
 
9 都倉 賢 5
両チーム合わせて最多の5本のシュートを放ったが、新潟の厳しい寄せに不発。
 
交代出場
DF
15 菊地直哉 6.5(45+1分IN
途中出場すると、巧みなボール扱いで後方からビルドアップを支えた。
 
MF
44 小野伸二 5.5(69分IN
リズムを生むためにポジションを変えながらボールを集配したが、決定機作れず。
 
FW
7 ジュリーニョ -(80分IN
左ウイングバックに入ったが、軽率なボールロストから相手FWがGKと1対1になるピンチ招く。
 
監督
四方田修平 5.5
新潟の守備ブロックをパスワークで崩す試みは結実せず。警戒していたカウンターに沈む。
 
取材・文:大中祐二(ライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
新潟がホームで9か月ぶりの勝利!呂比須監督は枯れた声を絞り出し「選手たちが良くやってくれた」
アルビレックス新潟の「美女チアダンスチーム」をチェック!
【札幌】ダメ出し? 合格点? チャナティップのプレーに野々村社長の評価は?
呂比須監督が会見で明かした新潟との浅からぬ”縁”。チームについては「集中力に問題があるのでは」と指摘
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ