【J2採点&寸評】大分×名古屋|ハットトリックの後藤がMOM。名古屋はGK楢﨑も含め…

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2017年05月14日

名古屋――2トップはまるで振るわず。

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】 後藤優介(大分)

画像を見る

13 磯村亮太 5
思うようにプレスがハマらず間延びした中盤を埋め切れなかった。
 
29 和泉竜司 5
数的不利を作られ、守備に追われる時間が長く、持ち味を発揮できなかった。
 
FW
19 押谷祐樹 5(59分 OUT)
前線からのプレッシングが甘く、攻撃にも上手く絡めずにシュート0本に終わる
 
11 佐藤寿人 5(67分 OUT)
玉田とポジションチェンジを繰り返し流動的に動いたが迫力不足だった。

交代出場
FW
9 シモビッチ 6(54分 IN)
高さで圧倒し、唯一の得点となった得点は巧みな足技でネットを揺らした。
 
MF
25 杉本竜士 5.5(59分 IN)
押谷に代わり59分にピッチに出たが存在感を示せなかった。
 
10 フェリペ・ガルシア 5.5(67分 IN)
馬力のある追い込み、激しいコンタクトプレーで相手の攻撃を摘んだ。
 
監督
風間八宏 5.5
ポゼッションで圧倒し狙い通りだったが、前がかりになりカウンターの餌食となった
 
取材・文:柚野真也(スポーツライター)
 
【関連記事】
名古屋が今季最多の4失点で大分に惨敗…怪我から復帰の佐藤寿人は不発に
【名古屋】今季初の4失点で惨敗…。それでも風間監督の表情が明るかった理由
風間采配ズバリ!名古屋がシモビッチのAT弾で4試合ぶりの勝点3
久保建英はメッシとまるで違う。世界に通用しうる一番の武器は?
【セルジオ越後】森脇の“侮辱的発言”問題で、僕が一番問題視しているのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ