• トップ
  • ニュース一覧
  • 【マンU対レスター|採点&寸評】最高殊勝者は格が違ったポグバ! ヴァーディーとマハレズは低調…

【マンU対レスター|採点&寸評】最高殊勝者は格が違ったポグバ! ヴァーディーとマハレズは低調…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年09月25日

指揮官の期待に応えたヤングスターのグレイ。

果敢な仕掛けからスーパーゴールを決めてみせたグレイ。ラニエリの起用に結果で応えてみせた。 (C) Getty Images

画像を見る

[MF]
ダニー・ドリンクウォーター 5.5
守備に追われて余裕が持てなかったのか、ボールを奪ってもクリアするのが精一杯。いつものようにカウンターの起点となるロングボールを前線に届けられなかった。

11 マーク・オルブライトン 6(62分OUT
オーバーラップを繰り返す対面のバレンシアの背後を突くなど機動力を発揮。しかし、決定的なシーンを創出することはできなかった
 
13 ダニエル・アマーティー 5
自由に動き回る相手MF陣の的を絞りきれず、背後を頻繁に突かれて大量失点の主因に。カットしたボールを前線に上手くつけられない稚拙なビルドアップも目立った。
 
26 リャド・マハレズ 5.5(46分OUT
頻繁に攻め上がるブリントに対する守備に追われ、攻撃に参加する時間も余力はなし。華麗なフェイントからのドリブルを披露することなく前半だけでベンチに退いた。
 
[FW]
ジェイミー・ヴァーディー 5(46分OUT
味方のサポートが少なかったとはいえ、身体能力の高いバイリーとのマッチアップでも勝つことができず、シュートはゼロ。ほとんど試合に絡めず、ハーフタイムの交代も致し方ないか。
 
19 イスラム・スリマニ 5.5
力強さと高さを利したポストプレーで起点となるも、劣勢に立たされた25分以降はボールを引き出せず。前節に見せたゴール前での迫力もなく、存在感が薄れていった。
 
[交代出場]
10 アンディ・キング 5.5(46分IN
4-1-4-1のインサイドハーフに入り、ポグバとマッチアップするも、フリーにしてしまうシーンが散見した。
 
22 デマライ・グレイ 6.5(46分IN
攻撃を活性化すべく、後半開始とともにピッチへ。59分にカットインからスーパーゴールを決めて、指揮官の期待に応えてみせた。

15 ジェフリー・シュラップ 5.5(62分IN
運動量が低下していたオルブライトンに代わって投入されるも、推進力のある縦への仕掛けは鳴りを潜めた。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

文:内藤秀明(マンチェスター・U)、サッカーダイジェストWEB編集部(レスター)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ