• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は危機感が少し薄いように…」香川真司が1658文字の長文投稿――“コロナ禍”や東京五輪延期への想いを告白

「日本は危機感が少し薄いように…」香川真司が1658文字の長文投稿――“コロナ禍”や東京五輪延期への想いを告白

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月28日

「東京の映像を見ていると…」香川はなぜいま伝えたかったのか?

「日本の皆さんも日々大変なことかと思います。
でも他人事だと思わないでほしい。
東京の映像を見ても、危機感が少し薄いように思えます。
個人個人が出来ること。 
それを考え、行動に移すべきだと思います。
苦しい時ですが、みんなで乗り越えていきましょう」

 このブログを更新した後、香川は自身のツイッターを更新。長文で思いの丈を語った意図を明らかにしている。
 
「なぜ今伝えたいか?
3週間前にスペインがこんな被害にあうとは誰もが思っていなかった。
なぜなら、中国での出来事だから関係のない話だと思っていた。
ただ、その時と今は全く違う話になった。
個人の意識で予防する事で変われる事もある。
感染者が少ないうちに出来る行動を、ぜひ考えてほしい」

 数週間前は中国の感染拡大を「対岸の火事」だと思っていたスペインが、あっという間に事態が深刻に陥った。そこに住んでいるからこそ、「日本は大丈夫だ」という空気に危機感を持ったのだろう。このメッセージがひとりでも多くの人に届いてほしい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
東京五輪、1年延期で気になる男子サッカーの年齢制限。「23歳以下」or「24歳以下」でスタメンはどう変わる?
「おい、コロナ。お前なんかに俺らは負けへんぞ」本田圭佑がツイッターで現場に物申す!「ほんまにその通り!」とファンも大興奮
「ヨシダの天才的な発案」自宅隔離中のサンプドリア選手に練習道具を支給させた吉田麻也の“閃き”とは?
“ウッシー”人気はいまだ健在! 内田篤人、シャルケ公式が実施した「21世紀ベスト11」企画で堂々の1位選出
「マジョルカのクオリティーではない」久保建英が来季もレンタル移籍で合意と現地報道!マドリーが望む武者修行先は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ