鹿島――センターバックは強固な守備を見せた

【警告】広島=L・ペレイラ(22分) 鹿島=ブエノ(45+2分)、三竿(72分)、L・シルバ(90+5分)
【退場】広島=なし 鹿島=なし
【MAN OF THE MATCH】佐々木翔(広島)
【チーム採点・寸評】
鹿島 5.5
後半は前へ出て行く力を強めたが、広島の守備を打ち破れなかった。個としてもチームとしてもゴールへ向かう迫力に欠けていた。
【鹿島|採点・寸評】
GK
1 クォン・スンテ 6
前半はプレー機会が多かったなか、飛び出すタイミングなどミスなくプレーした。終始安定感があった。
DF
2 内田篤人 6
背後のスペースを走ってくる選手にも周囲と協力しながら対処。後半は攻撃の起点になった。
27 ブエノ 6.5
森島とのスピード勝負で負けず、後半はカウンターを次々にストップ。無失点に大きく貢献した。
鹿島 5.5
後半は前へ出て行く力を強めたが、広島の守備を打ち破れなかった。個としてもチームとしてもゴールへ向かう迫力に欠けていた。
【鹿島|採点・寸評】
GK
1 クォン・スンテ 6
前半はプレー機会が多かったなか、飛び出すタイミングなどミスなくプレーした。終始安定感があった。
DF
2 内田篤人 6
背後のスペースを走ってくる選手にも周囲と協力しながら対処。後半は攻撃の起点になった。
27 ブエノ 6.5
森島とのスピード勝負で負けず、後半はカウンターを次々にストップ。無失点に大きく貢献した。
5 チョン・スンヒョン 6.5
L・ペレイラとバチバチとやり合う力強さを見せ、試合終盤の柏のドリブルへの対応は素晴らしかった。
28 町田浩樹 6
後半にチョン・スンヒョンとの間を突かれる場面もあったが、綻びは目立たせず。もっとハイネルに圧力をかけたかった。
MF
6 永木亮太 6
後半にサイドバックへ移ってからは難しい局面も多かったが、広島のストロングの左サイドをタイトに守った。
4 レオ・シルバ 5.5
縦へのパスやドリブルは相手にかなり警戒され、ダイナミックなプレーは見せられなかった。
L・ペレイラとバチバチとやり合う力強さを見せ、試合終盤の柏のドリブルへの対応は素晴らしかった。
28 町田浩樹 6
後半にチョン・スンヒョンとの間を突かれる場面もあったが、綻びは目立たせず。もっとハイネルに圧力をかけたかった。
MF
6 永木亮太 6
後半にサイドバックへ移ってからは難しい局面も多かったが、広島のストロングの左サイドをタイトに守った。
4 レオ・シルバ 5.5
縦へのパスやドリブルは相手にかなり警戒され、ダイナミックなプレーは見せられなかった。