• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸0-2横浜|ハイプレスが機能しイニエスタも輝いたが… 形勢を変えた横浜エースFWを最高評価!

【J1採点&寸評】神戸0-2横浜|ハイプレスが機能しイニエスタも輝いたが… 形勢を変えた横浜エースFWを最高評価!

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2019年07月21日

横浜――前半から相手のプレスに押され、さらに退場者を出すが…

【警告】神戸=郷家(76分)、ビジャ(89分) 横浜=伊藤(85分)
【退場】神戸=なし 横浜=チアゴ・マルチンス(59分)
【MAN OF THE MATCH】エジガル・ジュニオ(横浜)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
横浜 6.5
苦しい展開のなか、38分にエジガルのゴールで先制。だが、59分のチアゴの退場で数的不利に。それでも追加点を挙げての勝利は見事だった。
 
横浜|採点・寸評】
GK
1 朴 一圭 6.5
山口のプレスに屈した場面はあったが、それ以外は冷静に最後方からビルドアップにも参加。61分のイニエスタのFKストップは見事。
 
DF
18 広瀬陸斗 6.5
90分間、攻守にわたって走り続けた。66分頃にはバイタルエリアまで攻め上がり、惜しいミドルシュートもあった。
 
13 チアゴ・マルチンス 6
前半はウェリントンとマッチアップしながら、左サイドから仕掛けてくるビジャにもうまく対応。後半早い段階での一発退場シーン以外はほぼ完璧。
 
44 畠中 槙之輔 6.5
ディフェンスラインをうまく統率し、何度もビジャたちをオフサイドトラップにはめた。ウェリントンや古橋にも90分間対応した。
 
5 ティーラトン 6.5
古巣対決となった今節。前半から古橋のドリブルに対応しながら、攻撃にも参加。スピードのある小川が入ってからも運動量を落とさず守りきった。
 
MF
6 扇原貴宏 6(61分OUT)
巧みなパス交換で後方からうまく試合をコントロール。チアゴの退場によって、61分に戦術的理由で伊藤と交代した。
 
8 喜田拓也 6.5
激しく、速いチェックでイニエスタを苦しめた。72分頃には高い位置でイニエスタからボールを奪ってチャンスを作るシーンも。
 
9 マルコス・ジュニオール 6.5
エジガルの負傷退場になる前はトップ下でプレー。退場後はトップで起点を作った。78分にはPK を冷静に沈めて追加点を挙げた。
 
取材・文:白井邦彦(フリーライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
エジガル&マルコスの2発で2位横浜が3連勝! 神戸はイニエスタが再三輝き放つも活かせず3連敗…
【J1採点&寸評】札幌5-2湘南|大勝の札幌。頼れるエースFWが2得点でMOM!
2年ぶり復帰の関根貴大が先発で1アシスト!前半で3発の浦和、退場者を出すも磐田に貫禄勝ち
【J1採点&寸評】名古屋2-2G大阪|90+1分に同点弾!復帰戦で結果を出した宇佐美をMOMに
「シンプルに上手かった」…川崎の面々が口にした“チェルシー戦で衝撃を受けた選手”とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ