【選手権】第14代応援マネージャー、清原果耶さんを直撃!「埼玉スタジアムに初めて行ってみて…」

カテゴリ:高校・ユース・その他

佐藤香菜(サッカーダイジェスト)

2018年12月29日

「“楽しい”だけじゃない裏での苦労や、選手を支える方たちの想いを知りたい」

12月30日の開会式では、選手入場の先頭で登場する予定だ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

――高校選手権で清原さんが楽しみにしていることはありますか?

「これまでサッカーの試合を現地に行って観戦したことがないので、自分のなかで新鮮だなと感じる部分があると思いますし、とても楽しみにしています。応援マネージャーとして取材をさせていただくなかで、選手のみなさんの“楽しい”だけじゃない裏での苦労や、選手を支える方たちの想いを知っていきたいです。サッカー自体をあまり知らなかった私が現場で感じたこと、ここがいいなと思ったところを素直に発信していって、たくさんの人に興味を持っていただけたらと」

――では大会出場するチーム、選手たちへのエールをお願いします。

「この大会にかけてきたみなさん、それぞれの想いは計り知れないものだと思います。なにかを目標として頑張ってきた姿は誰にも否定できないし、いままでの自分を信じて全力で試合に取り組んでいただければと思っています。応援しています!」

――最後に全国の高校サッカーファンへのメッセージ、そしてご自身の大会に向けた意気込みをお聞かせください。

「高校サッカーが大好きな方が会場にいらっしゃると思うんです。そのなかで応援ダンス企画をさせていただくことにものすごく緊張やプレッシャーを抱えているんですけど、私も全力で、全身全霊で応援したいと思っています。試合を楽しみに来てくださった方々と一緒に選手のみなさんを応援したいですし、熱い試合を一緒に観て、感動を共有できたらと思います。今大会のキャッチコピーは『仲間と楽しめ!!』。サッカーは仲間がいないと成り立たない競技で、私も応援ダンス企画を通して、仲間の大切さを教えていただきました。これから笑ったり泣いたりいろんなことが、試合を通して感じることがあると思うんですけど、みなさんそれぞれの熱い心を見られたらと思っていますので、微力ながら応援しています!」

───◆───◆───

 一つひとつの質問に丁寧に、落ち着いた振る舞いで答える姿がとても印象的だった清原さん。12月30日の開会式では、出場48チームの先導役として入場行進に登場。1回戦以降は毎夜、日本テレビ系および民間放送43社で放送される選手権の代名詞『高校サッカーハイライト』にも出演する。そして準決勝が行なわれる1月12日の試合前には埼玉スタジアムで鍛錬を重ねたダンスを“仲間たち”と披露するなど、文字通りの大忙しだ。

 才気に溢れる第14代応援マネージャー、清原果耶さん。その活躍からも目が離せない2週間となりそうだ。

取材・文●佐藤香菜(サッカーダイジェスト編集部)

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 歴代応援マネージャーを一挙公開!
【関連記事】
【選手権】歴代応援マネージャーを一挙紹介! ガッキー、初代・堀北、広瀬すず&アリス姉妹と絢爛豪華!
【高校サッカー勢力図】2018選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~FW編
【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~MF編
【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~DF&GK編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ