• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜 0-1 FC東京|焦れずにアウェーでの戦いを徹底したFC東京。横浜は引いた相手を攻略できず

【J1採点&寸評】横浜 0-1 FC東京|焦れずにアウェーでの戦いを徹底したFC東京。横浜は引いた相手を攻略できず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月05日

FC東京――組織的な守備とカウンターが機能

【警告】横浜=H・ヴィエイラ(56分)、仲川(66分) FC東京=室屋(44分)、丹羽(72分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】チャン・ヒョンス(FC東京)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
FC東京 6
距離感の良い組織的な守備で横浜の攻撃をシャットアウト。奪ってからシンプルかつスピーディに縦につける攻撃もまずまず迫力があった。チャン・ヒョンスが挙げた虎の子の1点を守り切り、敵地で貴重な勝点3を掴む。
 
【FC東京|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 6.5
ゴール前の混戦で、勇気を持ってセービング。際どいクロスを入れられても、思い切りの良いパンチングで事なきを得る。
 
DF
2 室屋 成 6
攻守両面にフルパワー。機を見たオーバーラップのほか、クリアをなるべく味方につなげようとする姿勢も好印象だった。
 
5 丹羽大輝 6.5
攻め込まれても、自陣ペナルティエリア内では冷静なディフェンス。鋭い出足からのボール奪取も見せた。
 
48 チャン・ヒョンス 6.5 MAN OF THE MATCH
首を巧みに振って、コースを突いたヘディングシュートで決勝点。守備では自分の持ち場はもちろん、SBの背後のスペースもカバーし、完封勝利に大きく貢献した。
 
25 小川諒也 6
対峙する仲川をしっかりと監視。逆サイドから入ってくるボールも確実に処理。64分には決定機に顔を出すも、ヘディングシュートはミートせず。
 
MF
38 東 慶悟 6
なかなか思うように仕掛けられなかったが、守備では手を抜かず。正確なCKでチャン・ヒョンスの決勝点をアシスト。
 
7 米本拓司 6
要所でプレーに絡んだが、やや雑になる場面も。ただ、豊富な運動量をベースに、中盤の攻防で奮闘を続けた。
 
18 橋本拳人 6
鋭い読みでインターセプト。クレバーな対応でピンチを未然に防ぎ、的確なポジショニングで全体のバランスを整えた。
 
【関連記事】
みそぎ弾も笑顔なく自陣へ… 韓国代表から永久追放のチャン・ヒョンスが打ち明けた覚悟
【J2】松本が首位奪回に成功!! 残り2節、4位横浜FCまで勝点3差。5チームにJ1自動昇格の可能性
元日本代表の川口能活が現役引退を表明!25年間のプロ生活に「とにかく今は感謝の気持ちしかありません」
イニエスタ絶妙ループからポドルスキがボレー弾!! 美弾に称賛の一方で「寄せ甘すぎ!」の声も
鹿島のACL快勝を韓国メディアも絶賛!「スンテ無失点」「スンヒョンは眩しかった」と韓国人コンビの活躍を褒めちぎる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ