• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京0-1C大阪|千載一遇のチャンスを活かした清武がMOM!FC東京の攻撃陣は決定力を欠き…

【J1採点&寸評】FC東京0-1C大阪|千載一遇のチャンスを活かした清武がMOM!FC東京の攻撃陣は決定力を欠き…

カテゴリ:Jリーグ

馬場康平

2018年10月21日

C大阪――しぶとく身体を張ったDF陣を評価

【警告】FC東京=森重(60分)、永井(67分)、東(73分) C大阪=M・ヨニッチ(60分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】清武弘嗣(C大阪)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
C大阪 5.5
ショートパスをつなぐも、多くがカウンターの餌食となってしまう。しかし、水沼の積極性と清武の技術で勝利につなげる。
 
【FC東京|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6
劣勢のなかでも、一つひとつの安定感あるプレーでクリーンシートに抑えた。
 
DF
5 田中裕介 6
攻撃ではミスがありつつも、最後は身体を張った守備でチームに貢献した。
 
14 丸橋祐介 5.5
サイドの攻防で室屋に何度か突破を許し、危ない場面を作られてしまった。
 
22 マテイ・ヨニッチ 6.5
セーフティなプレーを意識し、周囲との連係でFC東京をノーゴールに封じた。
 
23 山下達也 6.5
M・ヨニッチとともに、ボックス内でしぶとく撥ね返して逃げ切りに成功した。
 
MF
6 山口 蛍 5.5
迫力ある守備は健在も、要所でのミスも目立った。善し悪しがハッキリしていた。
 
7 水沼宏太 6.5(89分OUT)
常に太田の背後を狙い続け、カウンターのチャンスでボールを運んでゴールに絡む。陰のMOMと言える。
 
【関連記事】
「選手層の厚みは過去最高!」秋田豊が森保ジャパンCB陣を徹底査定! 現時点のベストセットは…
「カイザー降臨!」「やっぱすごすぎるわ」Aリーグデビュー弾を決めた本田圭佑にファンが大熱狂
【セルジオ越後】「リトルビッグ3」のスタート!問われるのは”継続性”だ
J1残留争いの混迷はまだまだ続く! 残り4節で降格圏から勝点6差内に8チームがひしめく
「半端ない!」「バケモンすぎ…」FKから圧巻のゴラッソを決めた久保建英にファンも驚嘆!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ