【J1採点&寸評】G大阪2-1FC東京|MOMはアデミウソン!抜擢に応えた相棒も高評価

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年08月11日

FC東京――攻勢に出るも、決定力不足に泣く

【警告】G大阪=なし FC東京=なし
【退場】G大阪=なし FC東京=なし
【MAN OF THE MATCH】アデミウソン(G大阪)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
FC東京 5.5
相手よりも多い14本のシュートを放ちながら、決定力不足に泣いた。奪った1点も、D・オリヴェイラの個人能力で生まれた一発だった。
 
【FC東京|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 5.5
1失点目は果敢に飛び出したものの、一歩遅れて間に合わず。決勝点も強烈なシュートに成す術がなかった。
 
DF
2 室屋 成 6
86分、右サイドの深い位置に抜け出し、ラインギリギリのボールを何とかクロスで中央に繋いだ。その流れから同点ゴールが生まれた。
 
48 チャン・ヒョンス 5.5
身体を当てられれば競り合いの強さを見せたとはいえ、機敏なアデミウソンや一美を捕まえきれずに起点を作られた印象。
 
3 森重真人 5
1失点目は1発目のクロスをファビオと競り合い、セカンドの際にボールを一時見失ってしまった。反応の遅さで先制ゴールを許した。
 
6 太田宏介 5
序盤はオーバーラップから攻撃に絡み、7分にはシュートも放った。だが、徐々に存在感が希薄になると、パスが味方と合わないことも。

MF
38 東 慶悟 5.5(45+1分OUT)
縦横無尽に動き回り、相手の守備ブロックをかき乱した。22分にはスライディングクロスを上げるも、ゴールにはつながらず。
 
7 米本拓司 5
危険なゾーンに顔を出し、未然にピンチの芽を摘んだ。しかし、1失点目のクロスの場面で混戦の中、三浦に身体をぶつけられていなかった。
 
【関連記事】
「いつ帰ってくんねん?」に苦笑いの丹羽大輝。試合後のガンバ・サポにまさかの神対応
「嬉しく思います、本当に」ガンバの宮本監督が初勝利に会心のガッツポーズ!大胆抜擢・コンバートにも手応え
「神様 仏様 アデミウソン様!」劇的な後半AT弾でツネガンバ初勝利! ファン絶叫!
ハーフタイムショーに「DA PUMP」が登場!驚きだったのは『U.S.A』でガンバボーイが…
新生ガンバで指揮官ツネが明快にしたかった色──それが秘蔵っ子の“ヤン”だった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ