• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】名古屋2-3柏|2ゴールの江坂をMOMに選出!名古屋はジョーと玉田が及第点

【J1採点&寸評】名古屋2-3柏|2ゴールの江坂をMOMに選出!名古屋はジョーと玉田が及第点

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2018年05月21日

柏――中山がアンカーとして冷静沈着にプレー

【警告】名古屋=ワシントン(75分) 柏=小泉(38分)、伊東(54分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】江坂任(柏)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
柏 6.5
前後半ともに早い時間に得点を入れ、常に試合の主導権を握った。守備のアグレッシブさと縦への速さは名古屋の弱点を突く意味でも有効で、選手の持ち味も存分に引き出されていた印象。
 
【柏|採点・寸評】 
GK
23  中村航輔 6.5
安定のセービングで名古屋の猛攻に立ちはだかったが、ジョーと交錯したラストプレーは心配なところ。試合後は救急車で運ばれ、脳震盪、頚椎捻挫と診断された。
 
DF
13  小池龍太 6.5
精力的な上下動は右サイドからチームに活力を与えた。後半はよりプレーエリアに横幅を持たせ、最後まで前線に出ていくバイタリティも誇示。
 
2 鎌田次郎 6
ディフェンスリーダーとして落ち着いたプレーを見せ、監督交代初戦のチームに安定をもたらした。チームを鼓舞するメンタリティも良かった。
 
22 パク・ジョンス 6.5
長いサイドチェンジで速い攻撃を演出しつつ、ジョーとのマッチアップにも身体を張った。セットプレーでの高さも相手にとって脅威だった。
 
39  亀川諒史 6
ビルドアップの上手さと高精度のパスでクリスティアーノの良さも引き出した。SBとしての守備でも粘り強い対応。
 
MF
15  キム・ボギョン 6.5
攻守のつなぎ役として見せたハードワークは素晴らしく機能した。気の利いたポジショニングは職人的でもあった。
 
5 中山雄太 6.5
アンカーとしてのプレーは実に冷静沈着。サイドチェンジの視界も広く、中盤の底での守備にも存在感を見せた。後半開始早々の追加点も挙げ、大活躍。
【関連記事】
柏が代表GK中村航輔の診断結果を公表! 脳しんとう、頚椎捻挫で入院
レッズフェスタに槙野智章の“そっくりさん”登場! 本人もファンも大爆笑のパフォ炸裂!
【セルジオ越後】結局、ハリルの見立ては正しかった?“西野シェフ”の腕の見せどころだ
恐るべしイニエスタの影響力! 「彼のためなら…」 代表監督とスポンサーが躊躇なく日程を変更
【日本代表/W杯23枠のサバイバル】サプライズがあるとすれば、あのMFの落選か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ