• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】長崎 3-0 G大阪|攻守両面で完勝の長崎を象徴した選手は? ガンバは主軸が軒並み低調に…

【J1採点&寸評】長崎 3-0 G大阪|攻守両面で完勝の長崎を象徴した選手は? ガンバは主軸が軒並み低調に…

カテゴリ:Jリーグ

藤原裕久

2018年04月15日

G大阪――運動量が少なく、連動性も欠く内容

【警告】長崎=ファンマ(35分)、徳永(75分) G大阪=ファビオ(25分)、中村(78分)、藤本(84分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】 澤田 崇(長崎)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
ガンバ大阪 5
攻守両面で運動量と連動性を欠き、個々のレベルでもミスが多かった。90分を通じてそれが改善されることはなく、17・18位対決でありながら完敗とも言える結果で、前節にリーグ戦で初勝利した良い流れも失うこととなった。
 
【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 5
前半からパスミスが目立ち、集中を欠いてピンチを招くシーンも多かった。結果的に3失点を喫した。
 
DF
14 米倉恒貴 6(79分OUT)
右サイドから再三に渡って突破を図るも、周囲のフォローと連動性が乏しく単独での突破に終わる。
 
5 三浦弦太 5.5
守備では個の強さ以外をほとんど見せられずに終わった。ミスが多くピンチを招くシーンが多かった
 
3 ファビオ 5
不用意に裏を取られる場面があり、それが1失点目につながった。プレー全体に調子の波が目立った。
 
6 初瀬 亮 5
何度か相手に押し込まれるシーンがあり、落ち着きのあるプレーが見られなかった。終盤は運動量も落ちた。
 
MF
7 遠藤保仁 5
動きが重く、パスの出し所を見つけるのに苦労した。守備でもミスが目立ってしまった。
 
8 マテウス 5.5
個の上手さは感じさせたがポジショニングが低く、後半は守備の戻りもほとんど見られなくなった。
 
10 倉田 秋 5(62分OUT)
良い形で前を向くことができず、攻撃の起点になれずに交代した。動きの量も少なかった。
 
【関連記事】
J2最小規模の予算で戦う“相馬ゼルビア”がいまだ今季無敗を継続できるワケ
長崎が圧巻ゴールショーで鮮やかに連勝! ガンバは攻守にミス連発で惨敗を喫す
ジョーvs昌子源!激しくマッチアップしたふたりが語ったお互いの印象は?
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
【美女チア】華やかに舞う!『ガンバ大阪チアダンスチーム』を一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ