Jリーグスカウトも注目!! 東京五輪に推薦したい大学生プレーヤー11選

カテゴリ:大学

竹中玲央奈

2018年02月22日

清水エスパルス・レジェンドの教えから会得したFKを持つストライカー。

東海選抜の土井は、所属する常葉大では10番を背負うエース。恩師・澤登監督直伝のFKも大きな武器だ。写真:竹中玲央奈

画像を見る

MF 相馬勇紀(関東選抜A 早稲田大3年/三菱養和SCユース出身
 同じ関東Aの鈴木徳真と同じく、この春から4年生であるが早生まれのため東京五輪の参加資格を持つ。早稲田で鍛えられた攻守の切り替えと球際の戦いをベースに、左サイドから積極的に仕掛けてゴールを射抜く、“闘える“技巧派。
 
MF 梅田魁人(九州選抜 福岡大2年/高川学園高卒
 大会の開幕戦の相手、最注目チームである全日本大学選抜を相手に高い打点のヘディングから決勝点を奪ったアタッカー。福岡大仕込みの戦う姿勢を前面に出しながらも、ボールを持てば高い技術で相手ゴールに迫る。トータルの攻撃力が高いが、ゴールに対する嗅覚の鋭さも彼の特徴である。
 
FW 土井智之(東海選抜 常葉大2年/神戸弘陵高卒
相手を恐れることなく勇猛果敢に突破を仕掛け、強烈なシュートと精度の高いラストパスを持つストライカー。常葉大では下級生ながら10番を背負っており、東海選抜でも関東選抜Bや全日本大学選抜のDFを相手に個の力で勝るシーンが幾度もあった。幾度もゴールを脅かしたFKは大学の指揮官で、清水エスパルスのレジェンド、澤登正朗監督の教えから会得したもの。プロへの意欲も強く、久しく見ない“ギラギラ”したFWだ。
 
取材・文●竹中玲央奈(フリーライター)
【関連記事】
【Jリーグ都道府県別選手数ランキング】トップは今年も東京!意外な健闘を見せた県は?
Jリーガーも絶賛! 関東大学リーグでいま最も注目を集めるストライカーの凄み
【J新卒内定選手一覧】高校サッカー選手権や大学サッカーで活躍したあの選手の進路は?
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
初代マネ・あだっちぃーが「Jリーガーの好きな女性タレントランキング」にモノ申す⁉

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ