【J1採点&寸評】仙台×甲府|勢い付く先制点を決めた石原をMOMに。甲府の守備陣は…

カテゴリ:Jリーグ

板垣晴朗

2017年06月05日

甲府――守備陣は軒並み低評価。頼みの山本も中央を開けた。

【警告】仙台=クリスラン(32分) 甲府=小椋(43分)、山本(67分)
【退場】仙台=なし 甲府=阿部(60分)
【MAN OF THE MATCH】石原直樹(仙台)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
甲府 4.5
吉田監督が「前半の45分間は、恥ずべき試合だった」と怒りを露わにしたように、固い守備でボールを奪っても、その先の攻撃がほとんど成立しなかった。カウンターから迎えたチャンスは数えるほどで、シュート数も前半の3本のみ。耐え続けていた守備も前半のうちに先制を許し、阿部が危険なプレーで退場してからは、ワンサイドゲームに拍車がかかる内容となった。古巣対決に燃えていたウイルソンも、不発に終わってしまった。
 
【甲府|採点・寸評】
GK
23 岡 大生 5
最終ラインの裏に飛び出してくる相手にはしっかり対応していたが、自身の負担を減らすためにもDFとの連係は改善したいところ。
 
DF
8 新井涼平 5
入れ替わり立ち替わり目の前に現れる相手の1トップ・2シャドーに対して、後手に回る場面を多く作られてしまった。
 
4 山本英臣 5
クリスランへ身体を寄せようと奮闘していたが、彼に注意が向きすぎて中央を空けてしまう場面も。
 
6 エデル・リマ 5
対人守備では強さを見せていたが、あっけなく裏を取られるなど周囲のスペースを使われてしまう場面が目立つ。
 
MF
16 松橋 優 5.5
前半にカウンターから迎えた自身のシュートチャンスを決めていたら、流れは変わったか。以後はおとなしくなってしまった。
 
40 小椋祥平 5(81分OUT)
人に食らいつこうとして、パスワークで振り回される結果に。守備から攻撃に切り替えるスピードも遅くなってしまった。
 
15 兵働昭弘 5.5(66分OUT)
受け手の準備不足もあったが、なかなか中盤の底から効果的なボールを入れられなかった。守備は対応が遅れる場面が目立った。
 
【関連記事】
仙台が甲府に3発快勝! 石原がJ1通算50ゴール達成!
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|スーパーゴールを生んだ約束事とプレーの整理
甲府在籍わずか4か月…Jリーグの「忘れ去られた助っ人」にブラジル代表入りの可能性が浮上!
【セルジオ越後】ハリルの選手選考は矛盾が多すぎる。森重を外したのなら、なんで本田を選んだの?
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ