• トップ
  • ニュース一覧
  • [本田泰人の眼]ブラジルに歴史的な初勝利。選手は大喜びしていたが、少し浮かれすぎではないか。前半の2失点にもっと注目すべきだ

[本田泰人の眼]ブラジルに歴史的な初勝利。選手は大喜びしていたが、少し浮かれすぎではないか。前半の2失点にもっと注目すべきだ

カテゴリ:日本代表

本田泰人

2025年10月16日

決勝点の上田とともに背番号10が最高評価

 なお、本田氏のブラジル戦での採点は以下のとおり。

▼先発
GK1鈴木彩艶6.0
DF4渡辺 剛5.5
DF3谷口彰悟5.5
DF 25鈴木淳之介6.5
MF 21佐野海舟6.5
MF8南野拓実6.5(▼74分)
MF10堂安 律7.0(▼85分)
MF13中村敬斗6.5(▼66分)
MF15鎌田大地6.0(▼85分)
MF20久保建英6.0(▼54分)
FW18上田綺世7.0(▼74分)

▼途中出場
MF14伊東純也7.0(△54分)
FW18町野修斗5.5(△74分)
MF7相馬勇紀5.5 (△74分)
MF17田中 碧5.5(△74分)
MF26望月ヘンリー海輝5.5(△85分)
FW19小川航基5.5(△85分)

監督:森保一6.5

※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
 
【著者プロフィール】
本田泰人(ほんだ・やすと)/1969年6月25日生まれ、福岡県出身。帝京高―本田技研―鹿島。日本代表29試合・1得点。J1通算328試合・4得点。現役時代は鹿島のキャプテンを務め、強烈なリーダーシップとハードなプレースタイルで“常勝軍団”の礎を築く。2000年の三冠など多くのタイトル獲得に貢献した。2006年の引退後は、解説者や指導者として幅広く活動中。スポーツ振興団体『FOOT FIELD JAPAN』代表。

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」

【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【関連記事】
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
森保Jに衝撃敗戦…現地記者に訊くブラジル国内のリアルな空気感。そもそもどれほど注目されていたのか「日本の力をまだ認めていない」「韓国戦よりは注目されていた」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ