• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本2-2コロンビア|採点&寸評】2点ビハインドからのドラマティックな同点劇!しかし、勝点2を取り逃した印象は強く…

【日本2-2コロンビア|採点&寸評】2点ビハインドからのドラマティックな同点劇!しかし、勝点2を取り逃した印象は強く…

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年08月08日

途中出場で得点に絡んだ大島をMOMに選出。南野も及第点の働き。

スピードを生かしてチャンスに絡んだ浅野(16番)。興梠との連係も良く、前線で起点になった。写真:JMPA/小倉直樹

画像を見る

[交代出場]
MF
18 南野拓実 6(62分IN)
スペースに入り込んで連係プレーの呼び水に。個人でも右サイドで突破を仕掛けてチャンスを演出。ミドルレンジからでも果敢に狙って行ったが、ゴールを割ることはできなかった。
 
MF
8 大島僚太 6.5(62分IN)
縦パスでスイッチを入れ、浅野のゴールを演出。冷静な状況判断で最終ラインからどんどんボールを引き出し、両サイドに配球して攻撃の圧力を上げた。このゲームの殊勲者のひとりだ。
 
DF
15 亀川諒史 ―(80分IN)
五輪デビューは右SBとして。同点の状況でも守備に徹するのではなく、攻撃に転じた際には迷わず高い位置を取っていた。90+1分、中島のパスに抜け出したシーンはシュートを打っても良かった。
 
監督
手倉森誠 5.5
スタメン4人を入れ替える大胆采配。1点ビハインドとなった時点で迷わず南野と大島の攻撃的カードを切り、彼らが得点に絡んだ采配は見事だった。しかし、結果的には勝点1。第3戦に望みをつないだとはいえ、厳しい状況であることに変わりはない。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト特派)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【リオ五輪】なぜ起こった? 藤春の痛恨オウンゴールの“真相”は?
【リオ五輪】痛恨オウンゴールから一夜。励ましあり、イジリあり、手倉森ジャパンの“一体感”に救われた藤春の決意
【速報】日本2-2コロンビア|日本驚異の粘りでドロー! 浅野、中島のゴールで追いつき最終戦に望み
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?
【リオ五輪】韓国、AT被弾で金星逃すもドイツと3-3ドローでグループ首位堅持
金田喜稔がコロンビア戦を斬る!「0-2のビハインドから勝利を諦めず、誰ひとりとして集中力を欠かなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ