• トップ
  • ニュース一覧
  • 【スイス 0-0 フランス|採点&寸評】目的を果たした両チームともに高評価! MOMは初登場でインパクトを残したキャバイエに

【スイス 0-0 フランス|採点&寸評】目的を果たした両チームともに高評価! MOMは初登場でインパクトを残したキャバイエに

カテゴリ:国際大会

中野吉之伴・手嶋真彦

2016年06月20日

主力温存により新たに使える駒を発見できた、実り多き3戦目。

開幕戦では不安だらけだったラミも、試合ごとに頼もしさを増している。不必要な荒っぽさを抑えていけば、今後のフランスのキーマンとなる可能性も。 (C) Getty Images

画像を見る

【フランス|チーム&監督 採点&寸評】
チーム 6.5
無傷の2連勝で決勝トーナメント進出を確定させて迎えた3戦目は、無難に首位通過を果たしただけでなく、戦力テストの場にもできた。スタメン復帰のポグバとグリエーズマンが復調を印象付けただけでなく、今大会初先発の3人がキャバイエを筆頭に、カードの有効性をアピール。負ければ3位転落もありえたスイスが慎重な戦いに終始したとはいえ、3度目の欧州制覇に向けて収穫は少なくなかった。
 
監督 ディディエ・デシャン 6.5
主力を休ませつつ、今大会初先発のキャバイエ、シッソコ、ジニャクの3選手がそれぞれ持ち味を発揮。決勝トーナメントでの選択肢が明らかに増加した。スコアレスドローという結果はともかく、相応の手応えを掴んでいるはずだ。
 
【フランス|選手採点&寸評】
GK
ユーゴ・ロリス 6
前後半を通して守備機会は非常に少なかった。素早い反応で味方からの危険なバックパスを抑えた、55分の飛び出しが最大の働きか。
 
DF
19 バカリ・サーニャ 6
そつのない守りを見せた。中盤の底に入ったキャバイエの警戒が非常に効いており、余裕を持った守備対応が可能に。
 
アディル・ラミ 6
肉弾戦をものともせず、対人プレーで強さを発揮。ただし、イエローカードを頂戴した25分の危険なプレーは、いささか無分別にも映る。闘争心の裏返しとはいえ、決勝トーナメントでは不安因子にも……。
 
21 ロラン・コシエルニー 6.5
思い切りの良いアンティシペーションを見せただけでなく、老獪な守りで逸材エムボロの前に立ちはだかる。攻撃参加後の切り替えは迅速で、敵の逆襲を未然に防いだ。
 
パトリス・エブラ 6
中盤のフィルターがよく効いていたため、困難の少ない試合に。守備者としての務めは大過なく果たし、攻撃参加時のミスも少なかった。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
好内容のフランス、勝点1を加えて首位通過! スイスは初の決勝T進出!!
批判も渦巻くポグバが超絶的なミドルやキープなど躍動。デシャンも「最高クラスの選手であることを示した」と称賛!
アルバニアがルーマニアからグループ突破の偉業に望みを繋ぐ、大会初勝利を挙げる!
【EURO2016】グループステージ全試合の日程・結果&記事一覧
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ