• トップ
  • ニュース一覧
  • 【高校サッカー勢力図】2021選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング!! あなたの出身地は何位?

【高校サッカー勢力図】2021選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング!! あなたの出身地は何位?

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2021年12月11日

33位~46位|下位に強豪校の地域が顔を揃える要因は?

尚志(写真)や青森山田、矢板中央など下位には強豪校の地域が並んだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

第100回 全国高校サッカー選手権
出身都道府県別 出場選手数ランキング(33位~46位)
※( )内は地元代表校の選手数

33位:山形……18人(15人)昨年21位↓
34位:宮崎……17人(16人)昨年32位↓
   京都……17人(12人)昨年21位↓
36位:栃木……16人(6人)昨年47位↑
37位:岡山……14人(13人)昨年41位↑
   山口……14人(12人)昨年30位↓
39位:群馬……13人(4人)昨年12位↓
40位:宮城……12人(6人)昨年38位↓
   静岡……12人(9人)昨年18位↓
42位:鳥取……11人(10人)昨年45位↑
   新潟……11人(7人)昨年41位↓
44位:山梨……10人(4人)昨年45位↑
   青森……10人(7人)昨年43位↓
46位:福島……6人(3人)昨年37位↓
   長崎……6人(6人)昨年32位↓
 
 下位には36位の栃木(代表校:矢板中央)、42位の新潟(代表校:帝京長岡)、44位の青森(代表校:青森山田)、46位の福島(代表校:尚志)といった、優勝候補の一角にも推される代表校の地域が並ぶ。地方の強豪校には東京、神奈川、千葉、埼玉など主に関東圏から、選手権出場を目指し、越境入学をする傾向にあり、多県籍チームとなった結果がこの数字に表われたと言えるだろう。

構成●高校サッカーダイジェスト編集部



【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新17代目の茅島みずきまで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 
【関連記事】
【高校サッカー勢力図】2020選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング!! あなたの出身地は何位?
全都道府県の出場校一覧はこちら!【第100回選手権】
「全てが可愛すぎる」広瀬すずさんの制服姿リフティング動画に再脚光!選手権100回大会に7年前の応援マネージャーがエール!
「とんでもない化け物」内田篤人が17歳の怪物高校生DFを絶賛!「CBで飛び級って凄いんですよ」
「ここ最近で一番笑った」久保建英のゴールパフォ失敗をクラブ公式がまさかのイジり! センス抜群の動画が反響!「満員電車で観たことを後悔しました」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ