• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜FC0-2神戸|別格イニエスタは前半で余裕のお役御免…MOMは“お手本”を見せたワンボランチ!

【J1採点&寸評】横浜FC0-2神戸|別格イニエスタは前半で余裕のお役御免…MOMは“お手本”を見せたワンボランチ!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月21日

神戸――前半の2得点で勝負あり

【警告】横浜FC=なし 神戸=郷家(67分)
【退場】横浜FC=なし 神戸=なし
【MAN OF THE MATCH】セルジ・サンペール(神戸)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
神戸 6.5

前半の2得点で勝利をほぼ確定させると、後半はプレー強度を調整し、若手を試すなど完勝。

【神戸|採点・寸評】
GK
18 飯倉大樹 6

そもそもプレー機会がそれほどなかったが、集中を切らさず大過なく試合を終えた。

DF
24 酒井高徳 6

攻撃を自重したというよりは、序盤の2得点で攻撃参加を必要とされる状況になかった。

17 菊池流帆 6
対面する渡邉にややボールキープを許すも、中央は突破させずクリーンシートにつなげた。
4 トーマス・フェルマーレン 6.5
初瀬がマギーニョに突破を許しても、完璧なカバーリングで決定的な仕事をさせなかった。

19 初瀬 亮 6(80分OUT)
マギーニョにやや手を焼いたが、2点リードで守備に力を割くという判断は悪くない。

MF
6 セルジ・サンペール 7

守備で確実に相手の攻撃の芽を摘み、中盤での配給もほぼノーミス。ワンボランチのお手本。

5 山口 蛍 6
守備でサンペールが、攻撃でイニエスタが大活躍で、自身はバランスを取るだけだった。
 
【関連記事】
【ACL出場権争い】大迫&イニエスタ弾で勝利の神戸と3発快勝の名古屋の一騎打ちに!鹿島、浦和が脱落
【J1採点&寸評】G大阪1-3名古屋|狙い通りの形で3得点、執念の勝利! MOMは2発のシュヴィルツォクではなく…
【J1採点&寸評】C大阪1-4川崎|エースが絶大な存在感を発揮!今夏加入の新助っ人も驚異的なパフォーマンス
【J1採点&寸評】浦和2-1横浜|MOMはダイナミズムを発揮した伊藤敦樹!浦和の横浜対策が的中
【J1採点&寸評】仙台0-2湘南|キャプテンが残留引き寄せる1G1Aの大仕事!仙台はJ2降格もやむなしの内容…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ