• トップ
  • ニュース一覧
  • なぜマジョルカは久保建英と同じタイプの韓国代表イ・ガンインの獲得に動き、争奪戦に勝てたのか? 番記者が語る“タケの影響”【現地発】

なぜマジョルカは久保建英と同じタイプの韓国代表イ・ガンインの獲得に動き、争奪戦に勝てたのか? 番記者が語る“タケの影響”【現地発】

カテゴリ:海外日本人

エレナ・ガルシア

2021年10月06日

タケともすっかり打ち解けている

移籍後初スタメンのマドリー戦ではゴラッソを叩き込み、イ・ガンインは一人気を吐いた。(C) Getty Images

画像を見る

 広告塔としての価値は申し分ない。イ・ガンインは韓国の国民的アイドルであり、アディダス、ゲータレード、ペプシといった世界的企業とスポンサー契約を交わしている。

 マジョルカのビジネスCEOのアルフォンソ・ディアスは、その加入効果について、「われわれが近年進めているブランド戦略の一環だ。彼のような選手を獲得することが、その目標達成のための手助けにもなる」と明言している。

 アジアのプライムタイムに合わせてマジョルカの試合が組まれていることも両選手の加入と無関係ではない。実際、8節終了時点で、ここまで3試合がその「アジア時間」で開催されている。スペインでは1日で最も暑い時間帯に相当し、ルイス・ガルシア監督は「これが今シーズンの傾向になりそうだ」と嘆き節だが、これもまたグルーバル化の一つの側面である。
 
 心強いのは、早くもチームに早くも溶け込んでいることだろう。いろいろ取り沙汰されたこともあるが、素顔は明るい青年だ。バレンシア時代にも一緒にプレーしたハウメ・コスタとは冗談を言い合い、タケともすっかり打ち解けている。

 すでにソン・モイス(スタジアム)の近くに新居を確保し、バレンシアに残ったままの家族も頻繁にマジョルカとの間を行き来している。

 もちろんいくら綿密な戦略を練り上げても、全ての前提となるのはピッチ上での活躍だ。バレンシア時代は様々な事情が重なりその能力を発揮できなかったのは周知のとおり。新天地で好スタートを切ったが、ここから本格化させるかどうかは、本人の努力とともに、指揮官のマネジメントも重要になってくる。

文●エレナ・ガルシア(ディアリオ・デ・マジョルカ紙マジョルカ番)
翻訳●下村正幸

【動画】マドリーの守備網をドリブルで突破し、強烈な左足ショット! 久保が起点となったイ・ガンインのゴラッソをチェック!

 
【関連記事】
「代表に復帰できると思う」本田圭佑が“元日本の10番”の復活に太鼓判!「ドリブルの質はトップクラス」
「ホンダさん、俺は悲しいよ」内田篤人の“苦言”に本田圭佑が謝罪「アツトには申し訳なかった」
「日本人はゴールしたのに…」STVVの“韓国のメッシ”が開幕から10試合出番なし!まさかの不遇に母国メディアは嘆き
「一人だけ輝いた!低評価を覆す」イ・ガンインのマドリー戦“ゴラッソ”を韓国メディアが激賞! 久保建英にはバッサリ「何も創出できなかった」
「なぜイ・ガンインを無視するんだ!」“至宝”の代表落選に韓国メディアから反発の声も。ベント監督が明かした“真っ当な理由”とは

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ