• トップ
  • ニュース一覧
  • 首位川崎U-18も撃破! いま全国トップクラスの強さを誇る昌平、注目の1・2年生コンビが躍動!

首位川崎U-18も撃破! いま全国トップクラスの強さを誇る昌平、注目の1・2年生コンビが躍動!

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2021年06月07日

「責任を負わせることでより成長をしてくれると思う」と藤島監督も期待する10番荒井

藤島監督も期待を寄せる2年生アタッカーの荒井。昨季から昌平の主軸として活躍を見せる。写真:安藤隆人

画像を見る

 矢板中央戦でのプリンス初ゴールから、一気にゴール数を3に増やした小田は、試合を追うごとにコンディションが上がっているのが分かる。空中戦の強さとスピードを併せ持ち、ポストプレーと裏抜けをバランス良く駆使してゴールにアプローチしていく。U-16日本代表にも選ばれるなど、成長著しい彼が結果を出してきているのは、チームにとって大きな追い風だ。

 そして新10番の荒井は、「最初は平原さんが10番をつけると思っていたので驚いた」と戸惑いを見せたが、今ではその番号に恥じないプレーを見せている。
 
 もともとはサイドが主戦場だが、よりプレッシャーが激しく、スペースもない場所でどう輝けるかを日々模索しながら、何度もドリブルやチャレンジパスをトライする姿がこの試合でもあった。成功率はまだ本人が望むものではないが、その探究心こそ、「悠汰はサッカーに対してどこまでも貪欲。より責任を負わせることでより成長をしてくれると思う」と、藤島崇之監督が彼に10番を託した所以でもある。

 成長真っ只中にある前線の2人のタレントがより強固な結びつきを見せた時、チームはさらに1ランク上のステージに入っていくだろう。現時点でも全国的に見てもトップクラスにある昌平のサッカー。その伸びしろの大きな一端を、彼らが握っていると言っても過言ではない。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【PHOTO】2021年の高校サッカー界を彩る主な注目株を写真でチェック!~関東編
【関連記事】
昨季プロ4名を輩出した昌平、衝撃の強さ!! 昨冬の選手権4強相手に圧巻の6発大勝! 今年のチームの特徴は?
開幕目前の埼玉インターハイ予選を展望! タレント豊富な昌平も盤石とは言えない群雄割拠の壮絶戦へ
昌平の切り札は第二の内田篤人になれるか? 選手権で決定力を発揮してきた“9番”がサイドバック転向のワケ
昨季プロ5名輩出の興國高に驚異の1年生ドリブラーが台頭! 中3時のJ1横浜練習参加で意識変化
プロ大注目の2年生、大迫塁が神村学園を全国へ導く決勝弾! 逸材を進化させた「松木の言葉」と「Jクラブで得た手応え」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ