• トップ
  • ニュース一覧
  • 【3.25韓国代表スタメン予想】左ウイングはソン・フンミンが君臨。中盤は新旧テクニシャンが並び立つか

【3.25韓国代表スタメン予想】左ウイングはソン・フンミンが君臨。中盤は新旧テクニシャンが並び立つか

カテゴリ:日本代表

河治良幸

2021年03月19日

ソン・フンミンがいるかいないかで前線の脅威度は大きく変わる

アーセナル戦で負傷交代のソン・フンミン。怪我の状態が気になるところだ。(C)Getty Images

画像を見る

 中盤はやはりチュ・セジョンのコンディションが気になるところだが、元神戸のチョン・ウヨンがアンカー、インサイドハーフはナム・テヒとイ・ガンインのセットか。新旧のテクニシャンふたりが並び立てばクリエイティブな中盤になるが、逆に日本側の突きどころになるかもしれない。そのほか蔚山現代のACL制覇の立役者となったユン・ビッカラムもパウロ・ベント体制で初招集ながら、パンチのあるミドルシュートを備える危険な選手だ。またウイングでもプレーするフライブルクのチョン・ウヨンが中盤の一角に入る場合もある。

 3トップはファン・ヒチャンの欠場により右ウイングが流動的だが、初選出の新鋭チョン・ウヨンと爆発的なスピードで“オム・サラー”とも呼ばれるオム・ウォンサン、得点力のあるイ・ドンジュンによるフレッシュな競争になりそう。センターフォワードは188センチのイ・ジョンヒョプ(慶南FC)と初選出のチョ・ヨンウク(FCソウル)のどちらがスタメン起用されるか注目だ。

 左はエースのソン・フンミンが君臨するが、14日のアーセナル戦で負傷交代しており、来日できない可能性もある。ナ・サンホや左右のウイングをこなすイ・ドンジュンもいるが、絶対的なエースの存在は大きい。これが最終予選であればいないとありがたいが、ワールドクラスの選手がいるかいないかでは盛り上がりという意味でも、強化を考えても無事、来日の実現を願いたいところだ。

 ソン・フンミンがいるかいないかで前線の脅威度は大きく違うが、韓国の基本的な戦い方は一昨年末のE-1選手権と大きくは変わらない。サイドから裏を狙いながらバイタルエリアやアウトサイドの内側にスペースを作り、インサイドハーフのふたりや逆サイドのウイングが鋭く仕掛けてくる。

 五輪世代も多かったE-1選手権で日本は相手の勢いに飲まれてしまったが、今回はA代表での経験が豊富な選手もいるので、相手の強度が全開にならないようにコントロールしながら、攻撃ではスピーディなコンビネーションで韓国のディフェンスを翻弄していきたい。セカンドボールの奪い合いと攻守のセットプレーも勝負のポイントになりそうだ。

文●河治良幸

【日本代表PHOTO】韓国、モンゴル戦に臨む招集メンバー23人
 
【関連記事】
【セルジオ越後】日本代表に国内組を多数招集も川崎からは一人だけ!? 期待して見たい選手は…
【森保ジャパン最新序列】初招集8人の立ち位置は?楽しみな中盤2列目のアピール合戦
日本代表の23人合計でソン・フンミンひとりに及ばず! 日韓の招集メンバーを「推定市場価格」で比較すると…
「欧州組9人を揃えてきた」発表された日本代表23人に韓国メディアも警戒!「南野は招集、久保は除外」
「メディカルの結果で判断する」日韓戦に“欧州組”の参加は黄信号? 韓国代表監督がソン・フンミン、ファン・ヒチャンの招集に言及

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ