• トップ
  • ニュース一覧
  • マドリーの“3人衆”にエバートンFWなど多士済々!オーバーエイジ候補は?【東京五輪の注目国|ブラジル】

マドリーの“3人衆”にエバートンFWなど多士済々!オーバーエイジ候補は?【東京五輪の注目国|ブラジル】

カテゴリ:国際大会

沢田啓明

2021年01月14日

自国開催でベストメンバーを組めたリオ五輪とは状況が違う

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、昨年の前半は全く強化試合を組めなかった。そんななか、11月にエジプトで行なわれた国際トーナメントに招待され、韓国にクーニャ、ロドリゴ、レイニエールの得点で3-1と快勝。地元エジプトとの試合でもクーニャが先制点をあげたが、守備のミスから1-2で逆転負けを喫した。

 国内では、リオ五輪に続いての連覇を期待されている。しかし、4年前は自国開催ということで23歳以下のベストメンバーを収集でき、さらにオーバーエイジ枠でネイマール(当時バルセロナ)、MFレナト・アウグスト(北京国安)らA代表の主力を加えることができた。しかし、今回は状況が異なる。

 オーバーエイジ枠を含めて、最終的に誰を招集できるか、そして大会前の最終合宿でどこまで連携を高め、チームとしてのまとまりを生み出すことができるか。これらの点が、成績を大きく左右しそうだ。

文●沢田啓明
 
【関連記事】
日本を知る智将が指導する精鋭に成長!メッシ世代以来の金メダル獲得へ――【東京五輪の注目国|アルゼンチン】
A代表でも評価上昇中のMF&“独のハーランド”がブレイク候補!リオの雪辱を晴らせるか――【東京五輪の注目国|ドイツ】
7か月後の東京五輪メンバー18人を大予想! 攻撃的MFは久保、堂安、三笘が当確か。残る一枠には…
「とても満足している」鮮烈デビューの久保建英が心境を綴る! 後輩・中井卓大からのメッセージには…
「ずっと対戦したかった選手が…」五輪世代・鈴木冬一はなぜスイス移籍を決断したのか?【インタビュー/前編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ