• トップ
  • ニュース一覧
  • 東福岡の窮地を救った“百発百中男”! 後半37分の投入から挙げた劇的決勝点に「モッてるほうです」【選手権】

東福岡の窮地を救った“百発百中男”! 後半37分の投入から挙げた劇的決勝点に「モッてるほうです」【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月02日

「自分のストロングポイントをずっと磨いてきた」


 今季はスーパープリンスリーグ九州の大分トリニータU-18戦(2020年9月26日)でも、1-1の状況から後半アディショナルタイム6分に決勝ヘッドをねじ込んだという。そのときも、アシストは岩井だったそうで、「あれはコーナーでした。岩井とはなにか相性があるのかもしれない」と話し、笑みを浮かべた。そして森重監督はあらためて采配が的中した点を問われ、「(竹内には)もちろんそういう部分(得点)も含めて期待していました」と明かしている。

 ヒガシの窮地を救った芸術的なヘッダー。竹内は「打点の高いヘディングというストロングポイントをずっと磨いてきた。それが完璧に決まって嬉しいです」と、さらに自信を深めた。

 はたして1月3日の3回戦、矢板中央(栃木)戦でも出番は巡ってくるのか。ふたたび終盤にゲームが膠着するようならば──。名将・森重監督のプランニングに注目が集まる。

取材・文●川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

【選手権PHOTO】2回戦|東福岡 2-1 作陽|死力を尽くした名門対決は劇的な幕切れで決着!“赤い彗星”が鮮やかな逆転勝ちを収める!
【関連記事】
【選手権2回戦】青森山田、昌平、市立船橋などの有力候補が3回戦へ!東福岡は後半アディショナルタイムに…
なぜ東福岡は伝説の3冠を達成できたのか…名将・志波芳則に問う(前編)
東福岡伝説の3冠…オートマチズムの完成と11人のスペシャリストたち(中編)
東福岡伝説の3冠…あの雪の決勝で、勝負師・志波芳則は一世一代の賭けに出た(後編)
“赤い彗星”金古聖司はいま──。高校サッカー部監督として美学を貫く40歳の「埼玉奮闘記」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ