【J1採点&寸評】山形×川崎|山形がJ屈指の攻撃力をハイプレスで封じる!

カテゴリ:Jリーグ

頼野亜唯子

2015年03月23日

レナトはボールを受けても囲まれスピードを発揮できず「5」の評価。

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】キム・ボムヨン(山形)

画像を見る

【川崎|採点・寸評】
GK
21 西部洋平 6
シュート、クロスへの対応。セットプレーも無難に守った。失点シーンはシュートを褒めるべき。
 
DF
17 武岡優斗 5.5
エウシーニョがはがされた後の守備に気を使わざるを得ず、効果的なビルドアップができなかった。
 
3 角田 誠 6
山形のロングボールにうまく対応。自らボールを持って運ぶシーンもあったが好機につながらず。
 
5 谷口彰悟 5.5
山形の速いカウンターへの対応がやや遅れ気味で、間合いを詰められずシュートを許すシーンも。
 
20 車屋紳太郎 5
身体を張って進路を阻む山形の守備ブロックに苦戦し、チャンスに絡めなかった。
 
MF
6 山本真希 5.5
U-22代表に選出の大島に代わり先発。何度かゴール前に顔を出したが、存在感は示せなかった。
 
14 中村憲剛 5.5
ボールを持ってパスを出しても攻撃は単発。組織的な攻撃につなげることができなかった。
 
18 エウシーニョ 5
対面するキム・ボムヨンの対応に追われ、低い位置に閉じ込められては攻撃で仕事ができず。
 
10 レナト
受けて前を向いても囲まれてしまいスピードを披露できず、仕事をさせてもらえなかった。
 
FW
11 小林 悠 5.5
スルーパスを受けて前を向くシーンはあったがDFに身体を入れられてしまう。64分に無念の負傷交代。
 
13 大久保嘉人 5.5
トップ下の位置から下がってボールを受けるも出し所なく、遠目からのミドルシュートは空砲に。
 
交代出場
FW
9 杉本健勇 5.5
トップの位置に入ったが、可能性のあるパスはなかなか届かず、不完全燃焼だったか。
 
DF
8 小宮山尊信 ―
左サイドに入って前への仕掛けからカットイン。大久保のシュートを演出したがゴールにはつながらず。
 
監督
風間八宏 5.5
終わってみれば昇格チーム相手にチャンスらしいチャンスを作れず、淡白なゲームで敗戦。
 
取材・文:頼野亜唯子(フリーライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

4年ぶりのJ1での勝利を決するゴールを奪ったキム・ボムヨン。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

山形は前線の選手がファーストディフェンダーとして奮闘。川崎に自由にボールを回させなかった。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【関連記事】
【J1】山形がホームで川崎を下し、J1で4年ぶりの勝利!
2015 J1 1stステージ日程【1節~6節】
【J1展望】1stステージ・3節|山形 – 川崎|“野戦病院”の山形に希望は?
【J1採点&寸評】浦和×山形|阿部のスーパーミドルが山岸の壁を打ち砕く
【J1採点&寸評】川崎×神戸|川崎がシュート21本を放つも、ホーム初勝利はお預け
【日本代表】ハリルホジッチ新体制・初陣メンバーの近況レポート|国内組編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ