• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島3-0鳥栖|MOMは低弾道ミドルで2年ぶりのゴールを決めたバンディエラ! 広島は先発全員が会心の出来

【J1採点&寸評】広島3-0鳥栖|MOMは低弾道ミドルで2年ぶりのゴールを決めたバンディエラ! 広島は先発全員が会心の出来

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月04日

広島――永井はノーゴールも前線からのプレスで絶大な貢献度

MF
29 浅野雄也 6.5(67分OUT)

上手く左足のシュートコースを作って今季5得点目。永井のプレスにもしっかりと呼応した。

10 森島 司 6.5(86分OUT)
相手の嫌な位置にポジションを取りながらボールを失わずにキープ。最後は疲れたが、攻撃をしっかりと機能させていた。

FW
20 永井 龍 6.5(80分OUT)

スプリントしてプレスをかけることでチームに勢いをもたらした。得点は奪えなかったとはいえ、貢献度は絶大だった。
 
交代選手
FW
9 ドウグラス・ヴィエイラ 6(67分IN)

切り替えを速くしてハードワークしてチームのリズムを崩さなかったところはとても評価できる。

MF
18 柏 好文 6(67分IN)

切り札になる前に試合の趨勢は決まっていた中、右サイドに入っても周りをうまく使いながらチャンスメイク。

MF
26 土肥航大 ―(80分IN)

4試合連続で出場。川辺とボランチを組み、走って多くの局面に顔を出しては守備の穴も空けなかった。

MF
14 エゼキエウ -(80分IN)

ゴールへ向かって意欲的にプレー。ハイネルが負傷によって離脱している中で出番が増えていきそう。

FW
39 レアンドロ・ペレイラ ―(86分IN)

勝敗の決まっている状況で出場。試合後はフラストレーションも感じているようだったが。

監督
城福 浩 6.5

会心のゲーム。永井を起用したメリットが存分に発揮され、チーム全体でアグレッシブに鳥栖に襲い掛かった。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】C大阪1-3川崎|二人のアタッカーに最高点!MOMは出場8分間で試合を決めた男
【J1採点&寸評】札幌3-3仙台|壮絶な打ち合いに守備陣の評価は?ともに2発の両助っ人ストライカーを高評価!
広島が鳥栖に3発快勝!東京五輪世代の東俊希がプロ初ゴールをマーク、浅野雄也が今季5点目
宮本ガンバが粘りに粘って難敵・鹿島を撃破! 鮮やかな4連勝で一気に4位へジャンプアップ!
「こぼれてくると信じていた」川崎、L・ダミアンが投入直後のファーストタッチ弾!8連勝に導く今季10点目

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ