• トップ
  • ニュース一覧
  • 内田篤人がサッカー界で本領を発揮するのはむしろこれから? 本質を見抜く目に、日本人最高レベルの経験値も

内田篤人がサッカー界で本領を発揮するのはむしろこれから? 本質を見抜く目に、日本人最高レベルの経験値も

カテゴリ:日本代表

加部 究

2020年08月23日

エース級に立ち向かってきた内田の安定したパフォーマンスがなければ…

右膝の故障に悩まされた内田。それでも、日本人では最高レベルの経験を武器に常に安定したプレーを披露した。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 所属クラブでの順風満帆ぶりとは裏腹に、代表では節目ごとに辛酸をなめた。地元静岡で開催されたU-16アジア選手権ではグループリーグで敗退し、北京五輪でもまさかの全敗。2010年南アフリカ・ワールドカップでは岡田武史監督の土壇場での戦術変更の影響でベンチに座り、さらに4年後のブラジル大会でもフル出場はしたが惨敗した。

 ただしこの間も、日本代表が上げ潮で世界との距離を縮めていると実感できたのは、右サイドで内田の波の少ないパフォーマンスが計算できたことが影響している。ネイマール、リベリー、クリスティアーノ・ロナウド……、欧州シーンや国際舞台では、必ず相手の左サイドにエース級の仕掛け人がいる。おそらく内田でなければ、惨状に見舞われても不思議はないアタッカーばかりだ。反面内田自身も、南アでピッチに立てなかった痛恨の想いを胸に、自慢の攻撃的資質に守備の対応力を上乗せし、涼しげな風貌とは裏腹の凄味を着実に増して来た。

 ブラジル・ワールドカップでは、ふたつの「タラレバ」が浮かぶ。コートジボワール戦前半、本田の先制後にペナルティエリアに侵入した内田は、見事な切り替えしでDFをかわし左足で狙った。またコロンビア戦では1点差を追う65分に、岡崎慎司とのワンツーから大久保嘉人に完璧なクロスを送った。どちらかが決まっていれば日本代表の命運は変わっていたかもしれない。

 北京五輪から12年が経過した。さすがに反町氏も、長寿傾向が強いSBの優等生が真っ先に現役を退くことなど想像もつかなかったに違いない。だが今思えば完治しなかった故障も、内田だけが知悉する世界の頂点との切磋琢磨の代償であり、逆に勲章だと捉えることもできる。

 本質を平然と見抜く鋭敏な目、またそれを端的に表現する聡明さ、そして他に到達者不在の経験……、日本サッカー界で内田が本領を発揮するのは、これからなのかもしれない。

取材・文●加部 究(スポーツライター)

【PHOTO】32歳で引退の内田篤人。右サイドを駆け抜けたキャリアを厳選ショットで振り返る!
【関連記事】
「調子乗り世代」では異色の存在。少し斜に構えたクールな内田篤人の面白さを知ったU-20W杯カナダ大会
「あほか…涙」内田篤人の引退発表に鹿島のレジェンドOBが続々とコメント!ラストマッチの対戦相手には元“3番”の昌子源も
「寂しい」内田篤人の引退報道に日本代表戦士たちも反応!中村憲剛は「会う度に言ってたじゃないか…」と胸中を吐露
32歳での引退は早かったのか? 内田篤人の生き方とは…
「この4人みんな好き」「レジェンドやん」松井大輔が内田篤人との秘蔵4ショットを公開! 「また一緒にプレーしたかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ