• トップ
  • ニュース一覧
  • 【千葉】中断期間に行なった強化とは?ユン・ジョンファン監督に訊いた再開初戦直前のチーム状況

【千葉】中断期間に行なった強化とは?ユン・ジョンファン監督に訊いた再開初戦直前のチーム状況

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2020年06月26日

「夏場に耐えられるなら、自信も湧いてくる」

戦術の落とし込みは徐々に進む。大宮戦ではどんなサッカーを見せてくれるのか注目だ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 今季は大幅な日程の遅れを受け、J1からJ2への降格がなくなるイレギュラーなシーズンとなり、本来行なわれるはずだった昇格プレーオフ(J2の3位~6位が出場)が中止。J1に上がれるのは、上位2チームのみと、狭き門となった。

 ただユン・ジョンファン監督は、東日本大震災に見舞われた2011年にも、イレギュラーな日程のなかで、鳥栖をJ1昇格へと導いた実績がある。当時は夏場に強さを見せたが、その経験は活かせそうだ。

「集中力や体力的な部分は強調して言っていますが、夏場に耐えられるなら、自信も湧いてきます。その自信を結果につなげたいです。選手たちの雰囲気を上手く乗せられたら、良い方向にいけると思います」

 一方で、多くのタレントを揃える千葉は、今季取り入れられる「5人交代制」や過密日程を乗り切るための選手層という意味では利点がありそうだが、指揮官は「数がいるからといってすべてが良いわけではありません」とし、全員が戦術への高い理解力を示し、ゲームへ万全の準備を整える必要があると訴える。
 
 再開初戦の相手、大宮は「個々の能力が揃い、つなぐサッカーもしますし、カウンターも目立ちます。J2のなかでは上位にいる強い印象です」と警戒する相手だ。

 果たして“ユンスタイル”を表現し、好スタートを切れるのか。試合展開に合わせた指揮官の柔軟な手腕にも期待だ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
「クボとは対照的だ」“3度蹴り”蛮行のイ・ガンインと久保建英をアジア・メディアが比較!「どんどんイメージが悪く…」
【千葉】新井一耀が見据える“再開初戦”大宮戦の理想プラン「先手を取って、ブロックを作って…」
【千葉】「めっちゃ難しい」無観客での再開初戦へ。川又堅碁に訊いたサポーターのためのゴールパフォーマンス
“ユン体制”の千葉は再始動初日からハードに?熊谷は「ジェフは選手層が厚いので期待を持てる」
【千葉】約1か月半ぶりの練習再開に笑顔。佐藤寿人は「サッカーがある日常を作るのは自分たち次第」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ