栄えあえる初代1位は…!?

川崎の「アボカドと海苔の佃煮」(写真右)と「クリームチーズとジャム」(写真左)。写真:佐藤香菜(サッカーダイジェスト編集部)

柏の「Keema de Reysol」。チーズとゆで卵が乗ったキーマカレーは子どもにも好評そうだ。写真:佐藤香菜(サッカーダイジェスト編集部)
【1位】
柏「Keema de Reysol」
<作り方>
ひき肉、玉ねぎ、トマトを炒め、カレー粉、ケチャップ、ソースで味付け、キーマカレーをつくる。柏の「黄色」をイメージした、ゆで卵とチーズを用意し、ルヴァンにゆで卵、キーマカレーを乗せ、チーズをトッピングすれば完成!!
柏では、何種類ものルヴァンメニューを用意した中から、選手たちの試食投票によって一番人気だったキーマカレーが代表メニューに決まったようだ。カレーのピリ辛さが卵とチーズでマイルドになり、子どもにも食べやすいメニューだと思った。
なお、PR動画には、中谷進之介(現・名古屋)が出演している。
いかがだっただろうか。「ステイホーム」が続くおうち時間に、ルヴァンでつくれる簡単レシピでいつもと違ったおつまみやおやつを楽しんでみるのもいいかもしれない。
2017~2019年編はまたお楽しみに。
構成●サッカーダイジェスト編集部
【PHOTO】ルヴァン杯ニューヒーロー賞の歴代受賞者を一挙振り返り!(1996~2019)
柏「Keema de Reysol」
<作り方>
ひき肉、玉ねぎ、トマトを炒め、カレー粉、ケチャップ、ソースで味付け、キーマカレーをつくる。柏の「黄色」をイメージした、ゆで卵とチーズを用意し、ルヴァンにゆで卵、キーマカレーを乗せ、チーズをトッピングすれば完成!!
柏では、何種類ものルヴァンメニューを用意した中から、選手たちの試食投票によって一番人気だったキーマカレーが代表メニューに決まったようだ。カレーのピリ辛さが卵とチーズでマイルドになり、子どもにも食べやすいメニューだと思った。
なお、PR動画には、中谷進之介(現・名古屋)が出演している。
いかがだっただろうか。「ステイホーム」が続くおうち時間に、ルヴァンでつくれる簡単レシピでいつもと違ったおつまみやおやつを楽しんでみるのもいいかもしれない。
2017~2019年編はまたお楽しみに。
構成●サッカーダイジェスト編集部
【PHOTO】ルヴァン杯ニューヒーロー賞の歴代受賞者を一挙振り返り!(1996~2019)