• トップ
  • ニュース一覧
  • <2019ベストヒット!>「日本が守備的? とんでもない話だ!」イラン代表監督が森保Jと日本サッカーをベタ褒め!|日本代表編

<2019ベストヒット!>「日本が守備的? とんでもない話だ!」イラン代表監督が森保Jと日本サッカーをベタ褒め!|日本代表編

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月29日

「観ているひとが楽しめるような、ショータイムになる」

8年間に渡って築き上げた選手たちとの信頼関係は分厚い。それでも、今大会後の勇退が有力視されている。(C)AFC

画像を見る

 名古屋監督時代のこんなエピソードも明かしてくれた。

「日本はとりわけ、代表チームの強化に注力してきた。本当に真剣に取り組んできたと思う。例を挙げよう。わたしがいた1998年に、フランス・ワールドカップへの準備として1月から6月までの期間に、クラブの選手9人を連れて行かれたんだ。非常に頭に来る出来事ではあった(笑)。でも日本では、それは協会とクラブの間で問題とならないのだよ」

 明日のビッグバウトはイランが勝つと、そう言い切る。

「日本はこの15年間、アジアで力を示してきた。そうしたチームとの対戦は光栄であり、 名誉なことだ。日本は素晴らしいサッカーをするが、我々にも負けず劣らず良い選手がいて、良いサッカーをする。明日はきっと、観ているひとが楽しめるような、ショータイムになるだろう。ただ日本のみなさんには申し訳ないが、ベストチームはイランだ。勝つのは我々だ。そう思うことは、許してほしい」
 
 では、具体的なゲームプランはあるのか?

「明日は日本に対して、『現実的に対応する』と言っておこう。日本はフィールドでの動きが良質で、判断力、アクション、斜めの動き、そしてスピードもある。そのなかで大事になってくるのは、自分たちのアイデンティティーを失わないこと。自信と信頼と、我々自身の武器をだ。日本の良さをよく分析して、その強みを上手くコントロールしなければいけない。それでも重要なのは、自分自身であること。自分たちのプレーを忘れてはならない! ここまでとても長い間、わたしもイラン代表も多くの犠牲を払ってきた。そして明日、我々は準決勝を迎える。なにが起ころうとも、自分たちであることを忘れずに、日本とのビッグゲームに臨みたい。覚悟はできているよ」

 最後はそう言って、不敵に笑ったポルトガル人指揮官。日本人選手と日本サッカーに精通する智将ははたして、いかなる策を講じてくるのか。総力戦にして壮絶戦となるのは、間違いなさそうだ。
 
【関連記事】
<2019ベストヒット!>「男子は股間を掴んだりしてるじゃない!」女子アメリカ代表のエース、自身のゴールパフォ批判に猛反論
<2019ベストヒット!>マドリーの"ピピ"中井卓大はトップ昇格を果たせるのか。「18歳」がひとつの分岐点に
<2019ベストヒット!>「もうね、次元が違う」小野伸二が語るイニエスタとJリーグの助っ人事情|Jリーグ編
<2019ベストヒット!>「久保よりも良い」バルサBでデビューを飾った安部裕葵、現地の反応は上々も…公式アカウントには批判が殺到!?
<2019ベストヒット!>なぜリバプールは南野拓実の獲得を急ぐのか。背景にある「リアルな評価」と「宿敵との駆け引き」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ