• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】清水×広島|開幕戦以来となる顔合わせ。清水の鍵を握るのは古巣対戦のふたり?

【J1展望】清水×広島|開幕戦以来となる顔合わせ。清水の鍵を握るのは古巣対戦のふたり?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年10月18日

広島――神戸戦に続き、トレーニングマッチの山口戦でも6ゴール

故障者/清水=石毛、吉本、滝、鄭、伊藤 広島=L・ペレイラ、井林
出場停止/清水=なし 広島=なし

画像を見る

J1リーグ29
清水エスパルス - サンフレッチェ広島
10月19日(土)/14:00/IAIスタジアム日本平
 
サンフレッチェ広島
今季成績(28試合終了時):5位 勝点47 13勝8分7敗 40得点・24失点
 
【最新チーム事情】
●神戸戦に続き、トレーニングマッチの山口戦でも6得点。
●山口戦で4得点に絡んだ野津田岳人、メンバー入りの可能性も。
●右ストッパーで攻撃面での進化を見せる吉野恭平もメンバー入りか。
●U-22組(大迫&森島)は木曜日に合流。時差ボケも感じさせないコンディション。
 
【担当記者の視点】 
 チームの意図通りに神戸を崩して6-2と圧倒した広島は、翌週のトレーニングマッチ対山口戦でも6-0。得点力不足が懸念され、トレーニングマッチでも得点を取れなかった9月の状況が嘘のような爆発を見せた。

 特に嬉しいのは若者の台頭。神戸戦で5得点に絡み、直接FKを含む2得点をマークした森島に加え、川辺も運動量と質を活かしたゴールで勝利に貢献。山口戦では鋭い読みと球際の強さでボールを奪い、そのまま得点につなげた野津田やここ最近コンバートされた右ストッパーで強烈な飛び出しを見せ、PK獲得につなげた吉野、ダイナミックな展開力で質の高さをアピールした松本大、そして山口戦で見事なゴールを決め「自分もいるぞ」と見せ付けた松本泰。青山が「頼もしい」と語った彼らのポジティブな活躍は、チームに強烈な競争意識の盛り上がりを煽った。この状況こそ、チームを大きく成長させる力となる。
 
【関連記事】
番記者が選ぶ、平成の清水エスパルスベスト11! 岡崎慎司、澤登正朗、市川大祐…代表選手が多すぎて選外のメンバーも豪華
番記者が選ぶ、平成のサンフレッチェ広島ベスト11! Jリーグを席巻した08年メンバーを中心にセレクト!
バルサの16歳や久保建英ら逸材が目白押し! ラ・リーガの見所を「7つのキーワード」でチェック!【第4回:ティーンエージャー】
【セルジオ越後】大迫、冨安が不在でも何事もなく2連勝。2次予選はやはり主力を固定するよりも…
【連載・東京2020】大迫敬介/前編「広島ユースは理想郷だった。高校サッカーの選択肢もあったけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ