• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本2-0パラグアイ|採点&寸評】“自慢のカルテット”大迫、南野、堂安、中島が攻撃を牽引。後半登場の久保も猛アピール!

【日本2-0パラグアイ|採点&寸評】“自慢のカルテット”大迫、南野、堂安、中島が攻撃を牽引。後半登場の久保も猛アピール!

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年09月05日

大迫、南野はきっちりゴールをマーク

日本の2ゴールに関与した中島。MOM級の働きを示した。写真:徳原隆元

画像を見る

MF
7 柴崎 岳 6
橋本と組んで中盤の底からパスを供給。冷静にチームをコントロールしたが、目立った働きをできたわけではなかった。
 
13 橋本拳人 6
カウンター時には相手に剥がされるシーンがあった。ただボールを持てば的確に味方にパス。29分の南野のゴールも彼の中島へのパスから始まった。
 
10 中島翔哉 6.5(HT OUT)
ポルトで出場機会が限られる男は試合勘不足を心配されたが、クラブでの鬱憤を晴らすかのように果敢に仕掛けて攻撃を牽引。23分には大迫の先制点の起点となり、29分には酒井にスルーパスを通して南野のゴールをお膳立てした。もっとも、前半終盤にはボールロストから相手にカウンターを許すシーンも。
 
9 南野拓実 6.5
29分には酒井のクロスを冷静に蹴り込んで追加点をゲット! 堂安、中島と効果的に絡んで攻撃のリズムを作った。

21 堂安 律 6(HT OUT)
南野と頻繁にポジションを変えながら好機を演出。PSV移籍に伴い実戦から遠ざかっていたため、コンディションが不安視されたが、キレのある動きを披露。ただし25分に迎えたGKとの1対1は決めなくてはいけなかった。
 
FW
15 大迫勇也 6.5(66分OUT)MAN OF THE MATCH
ポスト役として貢献し、23分には長友のクロスをニアで巧みに合わせてゴール! チームを勢いに乗せる貴重な先制点を奪った点を踏まえて、中島らと悩みながらMOMに選出。
【関連記事】
【セルジオ越後】めちゃめちゃゴールを意識していた久保。相当なプレッシャーを感じているようだけど、その原因は…
空席が目立ったカシマでのパラグアイ戦…平日夜開催も敢えて交通アクセスの良くない地を選んだ理由は?
「見よ、誰も止められないじゃないか!」久保建英がパラグアイ戦で魅せた妙技をスペイン紙が絶賛!
「先制点の大迫半端ねぇ~」「南野ナイス!」パラグアイ戦前半、大迫勇也と南野拓実のゴールにサポーター歓喜!!
久保建英らとのポジション争いも「大歓迎。底上げになる」。絶好調の南野拓実に漂う確固たる自信

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ