• トップ
  • ニュース一覧
  • 「あれを止めるキーパーっているのかって…」“ハマの守護神”朴一圭はワールドクラスのシュートに何を思ったのか?

「あれを止めるキーパーっているのかって…」“ハマの守護神”朴一圭はワールドクラスのシュートに何を思ったのか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月28日

プレミア王者から得た収穫は?

デ・ブルイネ(右端)やスターリング(左端)との対戦から朴は何を得たのだろうか? 写真:田中研二

画像を見る

 スルーパスに抜け出したシティの快速ストライカーとの1対1の場面で「飛び出せなかった」朴は、その凄みを語ってくれた。

「早かったっすね。ウチらが為す術がなかったというか。(GKから)蹴られて、前を向かれて、スルーパスを出されて……。自分も飛び出せなかったですから。でも、一番何が凄いかって、それでも1対1なんで止めるチャンスはあったと思うんですけど、スターリングがずっと俺のことを見てたんですよ。相手がもっと嫌がると思ったんですけど、俺のことをずっと見てたから自分の間合いに持っていけなかった。それでタイミングをずらされて、相手のペースにもっていかれた。そこが悔しかった」

 それでも、「悔しい反面、突き詰めれば、自分もステップアップをしていけると思った」と手応えを語った朴は、シティが見せたビルドアップからの攻撃を受け、「ウチは攻め方が違うから何ともいえないですけど、チャンスがあるならやりたいですね。あれでパーンっと蹴って、縦パス一本で終わらせられますからね」と声のトーンをあげた。昨シーズンまでJ3のFC琉球(現在はJ2)でプレーしていた韓国人GKにとって、プレミア王者から得たものは多かったようだ。

 現在J1で首位・FC東京を勝点3差の2位で追っている横浜にとって、シティ戦での大敗は、どのような意味を持っていくのか。この先、さらに激化していくであろう優勝争いのなかで、彼らがいかにプレーしていくのかは、大いに注目したいところだ。

取材・文●羽澄凜太郎(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
【横浜】朴一圭の願い――マンC戦前に主将喜田にリクエスト「コイントスでもし勝ったら…」
マンCの名手デ・ブルイネは横浜の“フットボール”をどう見た? 「ここまで厳しいチームとは…」
【採点&寸評】横浜 1-3 マンC|圧倒的な技巧を見せつけたデ・ブルイネ。横浜は途中出場の選手が奮闘
“本家”はやっぱり強かった…神戸が痛感させられた「バルサ化」の厳しさ
「一朝一夕にできるものではない」名手ブスケッツが神戸の「バルサ化」を語る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ