【J1展望】松本×磐田|負けられない、17位vs.18位対決!! 敗れれば今節最下位の可能性大…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月12日

磐田――鹿島戦は敗れたものの内容は悪くなかった

故障者/松本=永井、エドゥアルド、町田、山本龍、橋内、大野 磐田=川又、小川航
出場停止/松本=なし 磐田=なし

画像を見る

J1リーグ19
松本山雅FC-ジュビロ磐田
7月13日(土)/18:00/サンプロアルウィン
 
ジュビロ磐田
今季成績(18節終了時):18位 勝点14 3勝5分10敗 12得点・23失点
 
【最新チーム事情】
●中村俊輔が横浜FCに完全移籍した。
●鈴木監督の初陣となった前節は、アウェーで鹿島に敗れた。
●勝点14で依然最下位。
 
【担当記者の視点】
 名波監督が去り、10番を背負った中村も去った。順位は今節の対戦相手である17位の松本と勝点3差の最下位と危機的な状況が続く。だが、厳しい状況下でチームを預かった鈴木監督は「這い上がるしかない」と巻き返しを期す。
 
 鹿島戦は敗れたが内容は悪くなかった。しかし「今は結果がすべて。点を取ることへの執着心と取られないことへの執着心に相手との差があった。厳しさを植えつけたい」と新監督。チームを引き締めつつ、トレーニングでは、3対3で対人の強さを鍛え、アタッキングサードに入ってからの連動やファーストタッチの正確性を上げることで攻撃力アップに着手している。布陣も徐々に鈴木監督の色が出てきそうだ。
 
 直接対決となる 松本戦は、残留争いの後半戦最初の山場となる一戦。「勝てるように、ではなく、 勝つようにしっかり準備して臨む」と新監督。選手たちの闘志にも注目したい。
 
【関連記事】
【松本】「このままだとオリンピックに出られない」さらなる高みを目指す前田大然の危機感
最下位から逆襲なるか… 磐田、鈴木秀人新監督が会見で方向性を明かす「雑草魂を植え付ける」「多くを変えても混乱するだけ」
【磐田】自ら身を引いた名波浩が「歴代ジュビロ監督では一番」と自負するものとは?
「戦略負け、俺の責任だ…」と漏らした反町監督。2連敗の松本に内包する危機と上昇への兆し
「もうひとつ補足していいですか?」磐田が公式HPで名波浩監督の“ラスト・メッセージ”を掲載

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ