• トップ
  • ニュース一覧
  • J2首位山形に昨季チームアシスト王が復帰。いまだコンディション不良も三鬼海を先発させる木山監督の狙いとは…

J2首位山形に昨季チームアシスト王が復帰。いまだコンディション不良も三鬼海を先発させる木山監督の狙いとは…

カテゴリ:Jリーグ

嶋 守生

2019年07月11日

劣勢にあっても、セットプレーから攻撃にリズムを生み出せるのが山形の強み。

 三鬼が外れてからキッカーを務めていたボランチの中村駿も怪我で離脱し、それ以降はセットプレーからの得点がない状態。試行錯誤しながら色んなキッカーを試しているが、ベストな代役は見つかっていなかった。
 
 前半戦の山形は、堅守をベースに戦いながら、後半に入ってからオープンな展開になる中で点を奪って接戦をものにしてきた。劣勢にあっても、セットプレーから攻撃にリズムを生み出せるのが山形の強みで、そこから終盤の得点につながる場面はこれまで何度もあった。しかし、ここ数試合はその流れを作り出せずにいる。
 
 流れを引き寄せ、勝負どころで1点を取りに行くためのセットプレーが復調すれば、接戦がより増える後半戦も、守備の強みを活かしながら戦っていけるはず。そのためにも、ゴール前ですっと落ちてきて、相手が対応しにくい三鬼のボールが必須なのだ。
 
「本数が少なくてもボールは最高と言われるように。あとは決めるだけと言われるように」まだまだコンディションが上がるという三鬼は、力を込めて話していた。
 
取材・文●嶋 守生(フリーライター)
【関連記事】
前半戦最大の山場を迎えるJ2首位の山形。「正直、出来すぎなくらい」と振り返る木山監督が、上位陣との4連戦で求めるものは?
【J2】首位ターンの山形。木山監督が選ぶ前半戦のベストゲームは?
【J2】2位大宮、3位水戸が勝ち切れず、首位山形が長崎を破り頭ひとつ抜け出る展開に
【J2】白熱の首位攻防戦は山形に軍配!後半AT弾で劇的勝利の大宮が2位に浮上!
【J2採点】山形1-1甲府|山形は序盤に先制も後半通じて決定機を決めきれず…。MOMは右サイドからチャンスボールを送り続けた三鬼

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ