• トップ
  • ニュース一覧
  • 【浦和】痛烈なブーイングと渇望したゴール… 杉本健勇は古巣相手のPKにどう向き合ったか?

【浦和】痛烈なブーイングと渇望したゴール… 杉本健勇は古巣相手のPKにどう向き合ったか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月19日

「これほどプレッシャーのかかった、緊張したPKは初めてだった」

C大阪戦でようやく今季初ゴールが生まれた杉本。ここから、さらに得点を積み上げられるか。写真:川本学

画像を見る

 ACLも含め、これが公式戦5連戦の最後。チームとしての良さを出せないなかで、FKから興梠のゴールで追いつき、途中出場のマルティノスが切れ味鋭いドリブルでPKを獲得。キッカーはチーム内で興梠に決まっているものの、試合前から話し合い、杉本が蹴ることは決まっていた。
 
「蹴りたかったし、試合前から慎三くんに『PKになったらお前蹴って良いよ』と言われていたので迷わずに行った。これほどプレッシャーのかかった、緊張したPKは初めてだったし“外したらどうしよう”とか“ジンヒョンはどっちに動くかな”とか、いろんなことが頭をよぎったけど、決められて良かった」
 
 結果的にこれが決勝点となり、浦和がアウェーで逆転勝利を飾った。チームの勝利にようやく結果という形で貢献した背番号14。だが、Jリーグ最強のFWを目指して移籍を決意したストライカーにとって、これは始まりに過ぎない。
「これからもチームのためにプレーして、チームのために貢献して。いっぱいゴールを決めていきたい」
 
 試合後、C大阪のサポーターで埋まったゴール裏に向かうと、歓声とブーイングが入り交じった。全てを受け止め、また新たな一歩を踏み出していくことを決意した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
試合後は感極まり涙も!? 杉本健勇、古巣C大阪相手に決めた決勝PK弾の舞台裏を明かす!
【J1採点&寸評】C大阪1-2浦和|MOMは逆転への勢いをつけたエース! 古巣相手に決勝弾を放った杉本は…
Jクラブにお薦め! 「移籍金ゼロ円」で獲れる優良助っ人たち!
現役Jリーガーが選ぶ「対戦して最も衝撃を受けた選手」ランキング!トップは31人が挙げたフリーキックの名手
DAZN週間ベストゴール、J2のトップ評価は柏育ちの22歳の一発!鮮やかなヒールショットは必見!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ